ココに書こうかどうか迷った話なのですが。
でも、気持ち溜めてても自分がよどみそうなので。
嫌な方はスルーでお願いします。
(特に小さいお子様がいらっしゃる方には、
怖い内容かもしれません・・・)
19日、ちょっとお出かけする用事があって、
いつも利用する私鉄の、初めて使う駅に向かいました。
駅は、終点から2駅目で、
イベントがない限り普通しか止まらないトコロ。
なので、電車から降りた人もまばらだったのです。
小さい子ども(仮名:ぷりん←定着にしようかな?)連れなので、
一番最後に降りて、
階段もみんないなくなってから、ゆっくり降りようと思ったのです。
ぷりんと手をつないで、
進行方向に目線を向けたときに、
誰かがいることに気がつきました。
多分年配の女性です。
結構距離はありましたし、
私はあまり視力が良くないので、そのままスルー。
実際、目が合ったのかどうかもよくわかりません。
二人で手をつないで階段を降りようとしたときに、
その人が、やや小走りで、
階段方向に来るのがなんとなくわかりました。
でも、(階段利用するのかな?)ぐらいにしか思っていなかったのです。
が、
『ばかママと、ばかガキめ!』
え?
なに?何が起きたの?
・・・ものすごい恐怖でした。
振り向くのも怖いし、いきなり歩く早さを替えて刺激しても怖いし。
プチパニックでした。
あの瞬間は、どう対処していいのかわかりませんでした。
追いかけてきたら、ぷりんを抱えて逃げることが出来たのか?
それとも対処できずに座り込んでしまうのか?
いまでも、少し震えます。
帰りにも使う予定の駅だったので、
一応駅員さんに通報はしましたけど。
でも、結局違う駅で帰りました(;^_^A。
嬉しいこと、怖いこと取り合わせの、一日の顛末でした。