今から大学で仙台にいる息子に会いに、仙山線で仙台に向かいます。山形発車前に窓の外を眺めると、留置してある左沢線キハ101系と霞城セントラルが。

サブ機を持っていたので何気なく撮影したら、ガラスに飲み始めたTULLYSキリマンジャロが映り込み、何だかエモい感じになったので共有します。




さて、午前中の霞城公園。

トンボはだいぶ数が減ってしまいましたが、チョウたちは元気です。

最近ちゃんと撮ってあげてなかったモンシロチョウ


ベニシジミは相変わらず綺麗です。


ウラナミシジミもキレイに撮れました。


ツマグロヒョウモンとキタテハが近くにいたので、F値絞ってなんとか両方にピントを……。

合っていることにしてくださ!笑


翅を閉じたツマグロヒョウモンもステキ💓


ウラナミシジミさんも、このワンポイントがかわいい😍


モンキチョウ

太陽光で内側の模様が透けてますよ😍


最後、

チョウではないですが、

可愛い瞳が印象的なヒナバッタを載せときます笑

呑気に日向ぼっこしてると、私みたいな怪しいオジに撮られますぜ。