2024.2.10(土)雪を求めて中央西線に行った続き⑤です。

8872レを塩尻-洗馬で撮った後は洗馬の停車を利用して先回りします。
8084レは洗馬の先で撮りましたが今回は鳥居トンネル飛び出しを撮りに移動します。


2024.2.10 14:35 8872レ EF64 1027+1022+タキ11B 奈良井-藪原
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA★70-200mm SS1/1000 F4 ISO500


動画もどうぞ。

 

 

次は藪原の停車を利用して先回りします。
あまり南下すると雪が無くなるので藪原を過ぎた辺りを適当に探します。


2024.2.10 14:53 8872レ EF64 1027+1022+タキ11B 藪原-宮ノ越
PENTAX K-1 MarkⅡ+HD D FA 24-70mm SS1/1600 F3.2 ISO500


少しブッシュも酷く雪コラボ感が無理やりですが、ぶっつけ本番にしては何とか撮れて良かったです。

そして次は下りコンテナと石油貨物の2本を撮る為にいろいろロケハンします。
その様子は次回中央西線遠征記⑥に続きます。

 

鉄道コム     にほんブログ村 鉄道ブログへ