こんにちは、じぇん です。


ネット環境が整わないので、速度制限かかってますあせる


なので、今日は、買い物がてらフリーWiFiのあるIKEAでお茶してます。


思わずモーニング(と安かったコーヒーゼリー)を注文。





そして、めちゃめちゃ今、後悔汗



今、体を作るために、糖質制限してるんです。

結果にコミットするジムほどじゃ全然なくて、ゆるゆると。


朝ごはんにパンは食べるし、夕飯にご飯も子ども茶碗半分くらいは食べます。

果物も食べる。


ただ、甘いもの(お菓子)や、デザート系はほとんど食べてなかったんですね。


タンパク質をしっかりとってると、甘いものが食べたいとは思わなくなるの。

これ不思議。

そっちに体が慣れてくると、今度は砂糖の入ったものを体に入れると、ものすごく体がだるくなります。


そのだるくなる感覚が嫌で、甘いものはほとんど食べずにいたんですけど……






この時間でしか食べられないモーニング

たまにしか来られないこの時間帯


っていう限定性・自分の中での希少性に、心理的に負けました笑い泣き



次からは、ワッフルプレートじゃなくて、ウィンナーが乗ってる方にしよっとあせる




余談ですけど、コミットするジムはただ運動して食事管理するだけのジムじゃないんですね!

知り合い 談


コーチング的な要素を取り入れて、

「理想の体を手に入れたら、どうしたい?何をしたい?」

と、ゴールの先のことへ目を向けさせてくれるみたいです。

すごーい!


あっ、でも、結果にコミットするジムに何人か知り合いが通いましたが、1年後〜1年半後にはそろってリバウンドしてましたけどね汗




まっ、それはともかく。。。




家づくりもきっと同じ。


間取りや、細かいコンセントの位置とか、そういうのももちろん大切だけど…




どんな生活をしたい?

どんな家族の形にしたい?

家族それぞれの夢は?

目的は?

目標は?


と、その辺りが具体的であればあるほど、きっと後悔しない家づくりができるんじゃないかな、と思いますニコニコ


希少性・限定性に踊らされてはいけません〜笑い泣き