遅ればせながら始めてみました豆苗プランターで水耕栽培 | 41歳で初出産✨酒飲みズボラ母ちゃんの子育て、趣味、お金✨

41歳で初出産✨酒飲みズボラ母ちゃんの子育て、趣味、お金✨

2019年 40歳バツイチ子供無し独身の私がブログを始めようと開設して、ひとつも記事を書かないまま早2年w
その間に再婚、出産
2021.9.10現在 1歳の女の子を育てながら共に成長中

すっごい遅ればせながらですが

ダイソーの豆苗プランターで

水耕栽培を始めてみますデレデレ






ガーデニングメインというよりは

家事軽減、食費軽減メインですがw



私、朝から晩まで時間はたーっぷりあるけど

晩ごはんの用意が本当に苦手ふとん1ふとん2ふとん3


料理は嫌いじゃ無いのよ

寧ろどちらかと言えば好きな方

上手いわけでは無いけどねニヤニヤ



でも、

毎日!

旦那が帰ってくるまでに!

何を作るか考えて

冷蔵庫の中身と相談して

数日間のメニューも思い出しながら

子供連れて足りない物買いに行って…


ってのが嫌なのよぉぉぉぉぉ!!!!!

わかりますよね?

共感してくれる人いっぱいいると思うw



でも、世の中には

仕事終わって帰ってきてから

短時間で2品3品と

手際よく

栄養のバランスなんかも考えて料理の出来る

素晴らしい女性なんかもいたりして

私もそんな風になりたいと憧れるけどデレデレ



私には無理真顔

副菜やサラダにまで

時間と手間と頭とお金をかけてられない

特にサラダ

キャベツやニンジン大根は日持ちするけど

葉物って早く消費しないと萎れて茶色くなるイメージがあって、私殆ど買わないw

でも旦那さんは

サラダとかフレッシュな野菜を食べたい人


前置きめーっちゃ長くなったけど

そんな訳で、安くて日持ちして

新鮮な葉っぱ食べ放題を実現すべく

水耕栽培を始めてみることにしました🌱



購入したのは

豆苗プランター (ダイソー)

ハイドロボール 500ml×2 (キャンドゥ)

レタス・サラダミックスの種(ダイソー)



プランターにハイドロボールを入れて

汚れが出なくなるまで水で洗ったら

ハイドロボールがヒタヒタになるくらいまで水を入れて、種をばら撒いて完了👌



一応ハイドロボール

1袋では足りなさそうだったから2袋買ったけど



一袋でこんな感じ




2袋でこんな感じ

ちょっと多いかもしれんけど

まぁ、いっかw

根っこが伸びて長くなってきた時に

ザルの下にペットボトルのキャップとか入れて

底上げすれば1袋でもいけるかも




種蒔いた



芽が出揃ったら

微粉ハイポネックス

を1000倍希釈で入れようと思います🌱






楽しみじゃーちゅー