絵本です。それも命の大切さを訴える☝ | ぺんの独り言 《 晴れ時々曇り一時土砂降り》

ぺんの独り言 《 晴れ時々曇り一時土砂降り》

好奇心は人一倍。
涙もろくて、意地っ張り。
その日の気分で内容をセレクト。

植物や料理、
大好きな大好きなペンギンのことなどを、独り言としてUPしていきます。\(^o^)/

4月2日


スクショにて今日はなんの日

国際こどもの本の日

本を読む

  • 『マッチ売りの少女』
  • 『みにくいあひるの子』
  • 『はだかの王さま』
  • 『おおきなおとしもの』
  • 『人魚姫』
  • 『おやゆび姫』
  • 『もみのき』

などなど、多くの作品を残したデンマークの童話作家

ハンス・クリスチャン・アンデルセン
H・C・アンデルセン

の誕生日にちなんで、全国際児童図書評議会IBBYが4月2日に記念日制定した国際デーのひとつ。

アンデルセン 誕生日
1805(文化2)年4月2日
国際表記
International Children’s Book Day

日本では、絵本週間推進協議会が4月2日を中心とした3月27日~4月9日の2週間を、

絵本週間

として各地でイベントなどが開催されております。

また、子どもにもっと本を読んでもらうことを目的に、子どもと本の出会いの会が4月2日を

子どもの本の日

として日本の記念日に制定しております。




これまでに一番はまった本は?


読んで欲しい絵本


絵本だけど、大人にも読んで欲しい2冊


 どちらも命の大切さ

愛する者たちとの関わりを訴えるお話


過去記事にも登場していますが…



佐野洋子さん  100万回生きたねこ



いもとようこさん  ずっとそばに…



どちらも読んでいて、勝手に涙が…

後世に残したい絵本


本当に本当に偶然ですが、

お二人とも ようこさん

訂正しましたぁ






▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう