私は掃除が
あまり得意ではありません。

そして少々の部屋の汚さも
あまり気になりません(爆弾発言!)

かといってゴミ屋敷は
論外ですが( ̄▽ ̄;)

まー、そこそこに綺麗に掃除されてて?
そこそこに整頓されてたら?
おっけー(((o(*゚▽゚*)o)))
って性格です。

でも息子が生まれて
そんなわけにも行かなくなり
私なりに掃除頑張ってましたが…
やはり毎日掃除機するのが億劫で
たまにはサボったりしちゃってましたもやもや

やっぱり毎日掃除機した方がいいよなー
と悩んだ末
掃除機を買い換えることに!!!

今まで使ってたのは
ダイソン。

サイクロン式なので
掃除したあと
掃除機の中のゴミをゴミ箱へ。

でも全部は取り切れず
サイクロンの部分が目詰まりダッシュ

吸引力が落ちて
掃除機してもゴミを取り切れてない感がする。

という感じでした。



紙パック式に変えよう!
やはりサイクロン式のメンテナンスが
面倒くさすぎる!
てことで
紙パック式の掃除機を探しました。


見つけたのがコレ!







パナソニック
mc-ns100k



クリーンドッグから外して
コードレスで使えます。

掃除したあとはクリーンドッグへ
ゴミを自動的に移して
溜め込んでくれるので
掃除機の吸引力は落ちない!

紙パック式は
紙パックにゴミが溜まっていくと
吸引力が落ちるという弱点が
あるんですね。

その弱点を見事に克服!

クリーンドッグの紙パックに
ゴミが溜まっていくのですが
クリーンドッグの紙パック交換は
50日に1回でOK。

交換も紙パックを捨てて
新しい紙パックを装着するだけ。

サイクロン式みたいに
メンテナンス不要!

クリーンドッグの中のゴミは
消臭されて臭わないピンクハート




それにヘッドの部分が
特殊になっていて
絶対に髪の毛やペットの毛が
絡まない仕組み!

正直ここが1番重要でした!

掃除機って髪の毛吸いまくるので
髪の毛絡みますよね?

それで回転が悪くなったり
結局メンテナンスしなきゃだったり。

でもこれは絶対に髪の毛が絡まない!
らしい。

これは凄い!!!







そして軽い!

手軽!


クイックルワイパーより

手軽!


隙間時間にサッと取り出して

サッと掃除機して

サッとしまったら

クリーンドッグがゴミまとめてくれるキラキラ


掃除機の概念が

覆りました!


おかげでミルクのお湯を沸かす時間とか

ほんの数分の間でも

掃除機を手に取るようになり

1日に何度も掃除機してます(笑)


もう髪の毛1本すら

許さない感じに

掃除してますキラキラ


子供生まれたのを期に

掃除機変えてよかったー!


マジおすすめですピンクハート



パナソニックさんは

家電屋さんでも割引しない定額販売だそうで

ネットでもどこで買っても

価格は同じですウインク


どうせなら5年保証ついてるとこが

オススメです!