2006 結婚 私24歳 夫26歳のとき

2019 シリンジ法を始める

20217 38 産婦人科に通い始める

20218 子宮内膜ポリープ除去手術

20219 39歳 両側卵管閉塞と診断 

                    採卵(12個)凍結(4AA5AB5BA)

202110 胚盤胞移植  4AA⇒陰性❌(化学流産)

202111 胚盤胞2つ同時移植   5AB5BA⇒陰性

20222 2回目の採卵(11)凍結(4AA4CB4CB3AB)

20223 胚盤胞2つ同時移植 4AA4CB⇒胎嚢確認後成長停止⇒流産手術にて❌(稽留流産)

2022年6 胚盤胞2つ同時移植 3AB4CB ⇒陰性

2022年7月 3回目の採卵(15個) 凍結(4BB、4BC)

2022年8月 トリオ検査
2022年11月 40歳 胚盤胞2つ同時移植 4BB、4BC⇒陰性❌
2022年11月 4回目採卵(18個) 、EMMA検査
                     凍結(4AA、4AA、4AA、4AB、3BB)
2023年2月 胚盤胞4AA移植⇒判定日2月15日



BT10 フライング だめかも



今朝妊娠検査薬を使用してみたら
前日より薄くなっていました。

信じたくなくて
もう一度5時間後に検査薬を。

でもやはり
結果は同じ。

前日より薄くなっていました。


とりあえず画像載せます。


注意妊娠検査薬出ます注意


⬇️


⬇️


⬇️


⬇️


⬇️


⬇️


⬇️


 6:00



 11:00


薄くなり
色むらがでてます。



 



↑この画像では
BT9とあまり変わらないように見えますが
実際肉眼で見ると
ハッキリ薄くなっています。

なんならBT8より薄いかも?


だめだったのかなぁ…(т-т)

初めてBT6から順調に濃くなっていったのに…


BT10には逆転現象起きるかもなんて
夢見ておりました…

なんて能天気なんでしょう…




40歳の現実はなかなか厳しいアセアセ


でもまだお腹に居てくれてる

きっと少しのんびりさんなんだ

ゆっくりでいいから成長してくれますように




奇跡が起きますように🍀