先日、母と陶芸体験教室に行きました飛び出すハート


信楽焼です。


その作品が仕上がりましたーニコニコ







完成まで約2ヶ月待ったので

どうなってるかなーってずっとドキドキしてて。


作品を手に取った時

感動でしたキラキラ




私の作品




フリーカップを2点。

アイスコーヒーを飲むために作ってみた!

陶器でアイスコーヒー飲むのが小さな夢で(笑)


白の小菓子入れ。

釉薬は、洋菓子・和菓子どちらにも合いそうな白をチョイス。めちゃくちゃいい風合いキラキラ


白の花器。

食卓用に。花を食卓に添えるゆとりのある生活を夢見てダッシュ今はまだお花は空です魂が抜ける明日お花買ってこよう赤薔薇


お皿。

めちゃくちゃいい出来!特に用途は決めてなかったけど、お皿は何にでも使えるからね。







母の作品





お茶碗2つ。

めちゃくちゃかっこいいんですけどー!乙女のトキメキ

ひとつ欲しいよだれ大きさが僅かに違うので夫婦茶碗ぽくていいなークローバー





スープカップ2つ。

これは孫2人のためらしい。姉の子供2人のため。

コーンスープ大好きな孫のためだって。

これでコーンスープのんだらおいしそうキラキラ

お母さん、才能あるじゃん(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧




お会計は

私が6800円

母が5700円

2人で12500円


作品の点数によって料金が変わります。

上記は体験教室料込みの価格。


体験教室が2400円で作品1点まで。

私は作品合計5点作ったので4点オーバーしたので追加料金4400円追加料金がかかったことになります。

1点1100円追加で焼いてもらえるってわけですね。



信楽焼は結構高いので

1100円で作品作れるなら安い!と思いましたにっこり




参考価格



結構お高いのですよアセアセ


自分で作るとちょっと安いキラキラ

そして楽しい音符


私は高校のとき美術部で

陶芸もやってました。


母は全くの初体験クローバー


だけど、母の方が上手いような宇宙人くん


いい仕上がりで嬉しいキラキラ


明日母に渡す予定です。

喜ぶだろうなーにっこり