アメブロの『検索ワード』機能。




何かの言葉を検索した時に、


Naomingのブログの言葉と一致して、


たまたま?ココに辿り着いた、


そんな言葉たちが見れるおもしろ機能。


(↑日本語ムチャクチャ。)





これをチェックするのがNaoming好きです。









1番多いのが、





『南蛮漬け 英語』



『外国人 オムライス』



『オーストラリア 便座カバー』







南蛮漬けは英語で何て言うの?


って疑問に思った人がやってくるのでしょう。



しかし、


残念ながら、その答えはこのブログには載ってません。


その時の記事→『私と英語 *白身魚の南蛮漬け*』



漬けてるからマリネ…?


気になる人は自分で調べてね。(´∀`)←マルナゲ









2番目『外国人 オムライス』は、


外国人でもオムライス食べるのかな~?


って思った人がやってくるのかも。



ちなみに、


Naomingがダンナに初めてオムライスを作った時、


『コレ、中に入ってるのはマッシュポテトか…?』


と、真剣に聞いてきました。(・ω・)ゴハンダヨ









『オーストラリア 便座カバー』は、


ここオーストラリアでも便座カバー売ってるのか気になる人達?



Naomingはずっとnissenグローバルで買った便座カバー使ってるけど、


こっちにも売ってるのかな?


知ってる人いたら教えてー( ´艸`)



ダンナがO字便座カバーを見事靴下にした記事。


『ダンナの便座カバーの使い方 *板チョコマフィン*』








後は、


『Naoming』、『Penola』とか、


このブログ目当てで検索してやってきてくれる人音譜



Naomingのレシピを検索してくれる人もいて、


こういうの見るとやっぱり嬉しいね(´∀`*)





あとは、


『耳付きパジャマ』


『ハンバーグ ハヤシライスソース』


も結構多いかな。





でもやっぱり全体的に食べ物の検索が圧倒的に多い。




さすが、


ほとんどの記事に食べ物の事が載ってる、


食いしん坊丸出しブログ。






こんなブログですが、


これからもよろしくお願いします。





キレイにまとめたネ(・ω・)








牛ランプ肉が安売りしてたから、


今夜はステーキだいキラキラ



モフモフ(´ω`*)






ランキングに参加してますアップ


みなさん、よい週末を(●´ω`●)ノ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(オージー・NZ人)へ
応援よろしくお願いしますsao☆

Thank youラブラブ