おっはようございます~チュー

 

病院でhcg注射を打ってもらったのが14日、翌日に排卵といわれ(15日)、

一昨日(16日)の夕方から腸に空気が入りまくってお腹が張って苦しいという状態が16日の夜中まで続きました煽り

 

パンじゃないけど、またこの絵の感じになりました滝汗

 

黄体ホルモン(プロゲステロン)は、排卵後にかけて分泌量が増えるみたいです。

その黄体ホルモンが便を体外に出す腸の収縮運動(ぜん動運動)をおさえるために、腸内にガスが溜まり、お腹が張ったりすることがある。

 

でもさ、15日の排卵の時じゃなくて、その翌日にお腹が張るっていうことはどういうことなんだろ?

15日から排卵が始まり、16日の夕方の排卵終わり掛けに、黄体ホルモンが最高潮だったのかな?アセアセ

 

これね、以前もこういうことがあったんだけど、

経験したことある人は分かると思うけど、結構苦しいんだよね笑い泣き

 

私の体が頑張って黄体ホルモン出した結果なのか、注射の影響なのか…

 

久々に基礎体温のグラフですニコニコ

 

低温期もガタガタだったので、期待してない今周期笑い泣き

これ見るとやっぱり16日まで排卵してて、17日は不眠状態で二段階上がりになっちゃったけど、今日が高温期2日目かなひらめき

 

睡眠と基礎体温について、要チェックしていきます指差し