今日はフランスで食べた絶品、
 
moule a la creme/ムールアラクレームの代用レシピについて書きます!(実際はベルギー発祥の料理です)
 
日本では、なかなか手に入らない食材などもあるので今回は手に入りやすい材料で本場に近い味が出せたため、
レシピを載せますので良ければ作ってみて下さい^^
 Moules à la crème - Rezept

 

(ムールアラクレーム レシピ 2人前)

ムール貝 大きめ16

サワークリーム 90g

白ワイン 150g

玉ねぎ 半玉

ニンニク 一欠片

タイム 少々

バター 35g(炒め用)

 

〜付け合わせ〜

フライドポテト

じゃがいもをスティック状の細切りにし30分水に浸し水気を切った後、軽く小麦粉をまぶしてから油で揚げる。

 

*工程

①まずニンニク、玉ねぎをみじん切りにしバターを熱していた鍋で炒める。

 

②流水で貝同士をこすり合わせ綺麗に洗ったムール貝を投入し、軽く炒める。

そこに白ワインを加える。

 

③別のボールにサワークリームをいれ、②で出た汁を少し投入してサワークリームのダマが残らないようにしっかりホイッパーなどでまぜる。

 

④③を鍋に入れ全体的に混ぜ、タイムを少々と、塩を味見しながら加え蓋をし、中火で煮る。5〜10分ほど

 

貝がしっかり開き、アルコール分が十分とんだら完成です。

 

 

 

<食べ方>

現地の方は、ポテトをクリームソースに浮かべておいて味が染み込んた状態を食べます。

また、空のムール貝を手に持ちそれを使って食べるのが通です!

ビールを片手にムールとフライドポテトを食べたら相性抜群ですのでぜひ試して見てください♪

ここに、プラスで本格的なソーセージを買ってきてアルミに乗せてトースターでしっかり焼いた物や、サラダを用意すればしっかりした夕食になります。

気分はオクトーバーフェスティバルさながら^^