習い事のハロウィンパーティー
今年もささやかながら開催される事になり
きょうだいそろって
和風仮装に挑戦しました

もちろん流行りに乗ってアネコハマり中の
鬼滅の刃にて

いかにもコスプレコスプレにしたくなくて
リサイクル着物をリメイクしました
材料集め
楽しくなっちゃってお仕事の合間に3Dプリンターのデータも作りーの
2つ300円ヤフオクで叩き売られてたリサイクルの黒羽織に
3Dプリンターで
鍔出来上がるの6時間半

刀部分はオトトがもし振り回してもお友達を怪我させないようにホームセンターで160円
スチレンのパイプガードに、

アネコの膝が破れた黒レギンスを
耳飾りの枠には
オトトにイヤリングは無理やと思い、タイツの輪切りにクリップを刺してパーツを繋げたヘアバンド 。装着するとちょうど耳の所にパーツがヒラヒラします。 日輪刀の持ち手に赤いリボンを菱形にカットした飾りをペタペタして小物は完成。
羽織着せて小物持たせて終わりにしようかと思ったら、オトトノリノリで、隊服は?となったので
羽織着せて小物持たせて終わりにしようかと思ったら、オトトノリノリで、隊服は?となったので
白ガムテープで襟とポケット、ボタンを切り貼り。ワタシのベルトと黒パンツをレンタル。裾が長すぎるのを、パパのサッカーソックスにねじ込み無理やり履かせる作戦に。
さて仕上がりは…
ご時世なので、マスク必須。「滅」シールを貼って
大人の本気工作でした。
あぁ楽しい
アネコのねずこは次の投稿にて…

アネコのねずこは次の投稿にて…