【3姉妹子育て】ママ友作り、どうしてる? :次女編 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。


こちらのブログの続きで振り返り、次女編です




1母親学級でLINEを交換

長女の時よりワーママが増えてる印象で、参加者の半分くらいはワーママ予定だったかなぁ。


出産後、復職までの間はたまに一緒に遊んでたかな。

あと1人は保育園も一緒でその後もランチしたり。



2保育園入園まで

近所で定期的に開催されたベビーマッサージや子育てサロンで知り合ったママとLINEを交換ニコニコ


引越し後だったから、同じマンションのママさん中心かな


ここでのママ友は専業主婦のママも多かったけど、今でも仲良しで

来年は小学校一緒になるのが楽しみですラブ


あと、ベビーマッサージで知り合ったママには復職するママもいて学年は違うけど

保育園同じになったこともあって、今でも繋がってますウインク


3保育園入園後

長女みたいに連絡先交換はクラスではなかったけど

長女と同じ保育園に入れたこともあり

そんなに気にせず過ごしてました。


そんな中、2歳児さんのクラス担任の先生が退職される時に有志で色紙を送ることになり

その時、LINEグループができましたキラキラ


今ではそのLINEグループが保護者会からの連絡用グループになっています。



お休みの日に遊ぶのは、次女はお友達と約束してくることが今のところなく


一度お友達のお誕生日会に呼ばれて行ったくらいかなぁ



あとは土曜日のプールのクラスに同じ保育園のお友達が多いからここでよく会います。



次女は長女がいたら私からは離れて遊んだりと、長女とはタイプが違います。



今振り返るとこの時が1番、保育園以外の地域のお友達ができた時だったかなぁと思いますニコニコ