【3姉妹子育て】ママ友作り、どうしてる? :長女編 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。


最近、私の周りで話題になったから

振り返ってみましたニコニコ



星まずは長女編です星



1母親学級でメアド交換

転勤の多い地域なのもあり、

保健師さんも効果してはと勧めてくれました。


当時はワーママは少数派だったのもいい思い出〜。

10数人参加していて、ワーママ は4人だったかな?


その後、ちょいちょい会って今でも

習い事が同じママさんとはたまに会いますニコニコ


2保育園入園まで

→お出かけはそれなりにしたけど、半年と短期間だと

よく会うママとか特にいないまま保育園入園〜


3保育園入園後

メーリングリストに入りませんかとお手紙を貰い参加

今はそのメンバーでライングループがあって

年に1回くらいみんなで集まりますニコニコ

企画してくれるママがいるから続いてますラブラブ



4小学校入学

同じ小学校の保育園ママのライングループに参加



小学校にあがって新たに連絡先交換したのは

長女が仲良くなったお友達のお母さん1人だけかな。



1年生の時の待ち合わせが怪しかったので😅



振り返ると保育園時代、長女は私がいると友達がいてもあんまり友達と遊ばないタイプだったので



保育園の親睦会や懇親会には参加していたけど

長女が私のそばに居て話はあんまり出来ずアセアセ



なので同級生のお母さんたちとは、本当に少しずつ仲良くなっていった感じですニコニコ



あと、長女の場合、仲のいいお友達が

たてわりクラスの他の学年のお友達だったから



子どもたちで遊びたいって話になって約束してきた時


連絡先がわからなかったので

保育園のお手紙入れにお手紙を入れて誘いましたニコニコ



年中さんの時に我が家に親と来てもらい、その後はおうちに呼んでもらったりラブラブ



同級のお友達とは卒園してからの方がよく遊んでいて



長女の成長、変化を感じますラブラブ