認可外の費用って高い?認可園は安い?その① | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。


三姉妹を育てるおくすり開発ワーキングマザーのセイコです^ - ^



わが家は認可園、認可外の園、両方預けたことがありますが



今日は費用のことを1番お金のかかる0歳で



ちょっと書いてみようと思いますニコニコ



認可外は2園預けたことがあります。



①病院内保育園



・保育料 70,000/月(8:00-18:00



・延長料 500円(30分)



・給食費 500/1日(おやつ、ミルク代込)



延長は夕方にいつも30分していたかな?



なので20日行ったら90,000/



お休みしたら給食費や延長料はかからなかったから



実際はもう少し安かったように思います。




毎月かかるのはこんな感じでした。



あと、0歳はありませんでしたが1歳以降



帽子やお道具箱などの用品代が



毎年1,000円~3,000円くらいかかるようでした。




②英語教室が運営する保育園



・保育料 67,800/月(週5回、8:00-18:00



・給食費 570/1



・おやつ代 100/1



実際通っていた時は週2で時間も短かったので



もっと安かったですが、今の園に入れなかったら



これくらいかかっていたということですね。



進級すると保育料が約10,000円くらい下がり



離乳食じゃなくなるとお弁当やおやつをお願いできるので



13,400円上がるから0歳と1歳は同じくらいの感じです。



それ以外に



・入会金 50,000



が最初にあり、毎年かかるものとしては



・施設維持費 10,000



・年間教材費 3,000円~5,000



・用品代 1,000円~4,000円くらい




がありました。




長くなってきたので、その②に続きます