3月最後の日に思うこと | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。


三姉妹を育てるおくすり開発ワーキングマザーのセイコです^ - ^



今日は3月最後の日ですねニコニコ



去年は長女がまだ、保育園に通っていたのがうそのようです目



私は4月10日より復職します




三女は一次選考がダメだったので



お姉ちゃん達とは別の園に通っての復職を決めたのですが



二次選考で同じ園に入ることができ



長女と同じ青帽の1歳児クラスに4/3より入園します。



長女はこの日より学童再開です。



一年生で仲良くなったお友達と



保育園の時のお友達と一緒に通えることもあり



進級をとても楽しみにしていますラブ



そんな中、次女が今週より一足先に進級していますが


こちらはこういう変化に弱く園では頑張っているようですが


うちでは全く話を聞かないワガママちゃんです



次女も少しずつ変化に慣れてくれたらと思います。