小学一年生女の子への誕生日プレゼント | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。

 

2月に7歳になった小学一年生の長女への誕生日プレゼント
 
 
本人もいろいろ希望を言うようになってきました
 
 
そんな中、選んだのはこちらのキックボードのパステルブルー

 

 

 

 

 

ストラップとスタンドがついているものを選んでみましたニコニコ

 

 

お友達が持っているのもあり、今では遊びに持っていっています音譜

 

 

 

自転車をもうちょっと練習して欲しいのもありますがあせる

 

 

 

私が下二人と自転車で移動の時にちょうどよい感じですラブラブ

 

 

 

 

 

(今までは走ってました

 

 

 

 

お父さんの方のじいじ、ばあばからは今、長女がはまっているこちら

 

 



 

 

百人一首です。
 
 
 
学校では5色に色分けして20首ずつを覚えているようで長女も20首以上
 
 
もう覚えているようです。

 

 

 

 

 

 

 

あとは私の方のじいじ、ばあばからはこちらのシルバニアファミリーの
 
 
シルクネコファミリーとシルクネコの赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家は三女が1歳なのもあって、うちにはシルバニアを置いておらず

 

 

 

 

私の実家に置いていて、水曜日に行った時に遊んでいます。

 

 

 

 

今度は三女のプレゼントもUPしますねニコニコ