午前中は長女は宿題したり、次女は工作をしたりして過ごし
お昼を食べたら長女のピアノへ
その後、どうしようかなぁと迷ったのですが
天気がよかったので、ちょっと遠い公園まで
歩いて行きました

久しぶりの公園に長女は走り回り、次女もついて回ってました

次女はまだ、できない遊具もあるので一緒についてあげたりもありましたが
三女がベビーカーでよい子にしていてくれたので助かりました。
三女は公園に来てる時、寝てることが多かったのですが
今日は起きていて、ベビーカーからの景色は三女なりに楽しんでいたようです

近所の公園には鉄棒がないのですが、この公園にはあるので
長女にちょっと練習しようと誘ってみました。
最初は嫌がっていたのですが、渋々ながらにツバメをし始めた長女
前はツバメもできなかったので進歩したなと思い
前回りの補助をするからとみていると
どうも足を伸ばしているので、足を曲げて着地だよと
言ってやると、まあなんとかできました

で、ちょっと練習してると突然手を離すから私に怒られ一次中断

低い鉄棒だったのでそんなに痛くはなかったようですが
ビックリしました

他の遊びをした後、帰る前に数回したら身体が感覚を覚えるかなと
声をかけ、5回しようと言ってやったら3回目からは
自分でできるように

長女も出来たことが嬉しかったようで
最終13回してました

小さな一歩ですが、自信になったのはとても良かったです

長女はちょっとやって出来ないとなかなか練習しようとしないのもあり
どうしようかなぁと思っていましたが
ちょっとずつできるようになってくれたらなぁと思います

(あと、自転車となわとびもあるから先は長いなぁ
という感じですが)
