ムシにやられる、、、。 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。

昨日は久しぶりにお父さんの帰りが遅いこともあり、昼間に早めに夕飯を作ったりと準備をして、過ごしていました。


お姉ちゃん達がテレビを見ている間に三女とお風呂に入り、上がったら夕飯〜とよい感じに過ごしていた時にそれは現れました


突然飛び出してきたそれはカメムシ!


しかも、すごい飛び回る


カメムシのイメージはあんまり動かないだったので、ダイニングにたまたまあったビニール袋で捕まえようとしたら飛び立ちキッチンの灯り付近へ


その後もじっとしておらず、ダイニングに飛来した時点で他の部屋へ避難


下に降りてきたら捕まえようと思ったのですが降りてこないし三女抱っこしてるし


明かりに寄っていってるようなのでリビングだけつけたらリビングの天井あたりをウロウロ


30分くらいしてお父さんが帰ってきたので捕獲してもらいました。


結構動き回り、ちょっと苦戦してましたが無事捕獲できました。


私はカメムシ出現のダメージが大きすぎてかなり疲れました


虫は全般嫌いですが、あの急にこちらに向かってくるのが本当にダメです