次女の運動会 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。

昨日はお天気が直前まであやしかったですが
朝、雨は降っておらず曇だったので、ちょっと短縮で運動会開始〜ニコニコ


次女はオープニングとプログラム5番目に出演


オープニングみてたら元気に入場してきたものの体操せず、しゃがんで砂遊びしてましたあせる
あとで聞いたら緊張してたって



クラスの出番では、輪っかをバトンにして、走ってお友達に渡しにいったり
大きなジョウロをグループのお友達と頑張って運んだり


お話仕立てに先生がしてくれていて、ひまわりを
みんなでお世話をして、元気をあげて花を咲かせようという
ストーリーでした合格
衣装は怪獣さんなので、がお〜の決めポーズも可愛いかったです。


短縮プログラムで親子ダンスはなかったけど、頑張ってる姿がみれよかったですニコニコ



他のクラスのも応援しましたが、やっぱりたてわりで取り組むリレーは
凄いパワーを感じます。


3・4・5歳で3つにわかれ、障害のある子も参加します。
子どもたちでどういう順番で走るかやハンデをつけるかなどを話しあって決めます。
大人にいわれたことをするのではなく、子どもたちが5歳児さんを中心に話し合います。
子どもたちを信じて見守って下さる先生方には本当に感謝ですね。
子どもたちは大人が思っているよりも本当にいろんな力を持っていると感じます。


去年の長女の時もですが、1番最後になっても諦めず走りきる5歳児さんのアンカーの子は本当にかっこいいです!!


負けがわかっていても、全力で走りきる姿って本当に人を感動させるエネルギーがあるのだなと感じ、いつも私がエネルギーを貰うリレーです。



みんなお疲れさまでした〜音譜