私がブログを書く理由 | バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの自分×バランスの見つけ方

3姉妹(12歳中1、9歳小3、6歳小1)の子育てをしながら、おくすり開発の仕事をしているワーキングマザーです。

バリキャリでもゆるキャリでもないワーキングマザーの日々の暮らしやそんな私が考えていることを綴っています。

こちらのブログとコラムを読んでいて、自分がアメブロを

始めた理由を思い出しました。

 

 

 

1つは仕事と家庭の両立ってできるよ、子どもとの生活って楽しいよってことを
 
「これから子育てをする世代」
 
に伝えたいなと思ったから。(こちらでも少し書いています)

 

 

 
 
 
これは私自身、先人の女性達がネットを介してたくさんの情報を
シェアしてくれたこと、社会の中で働き続けてくれたことに
とても助けられ、とても感謝しているので、私が次の世代へ向けて
できることをしたいと思っています。
 
 
私自身、まだまだトライ&エラーな毎日だし、自分の育児や
生き方がしっかりと確立できているわけではないけれど、
女性の数だけ育児の方法があり、生き方があるのかなと思うので
私自身、ロールモデルを探すことをやめて私なにり考えて
1つの在り方として示すことができたらなんで思っています。
 
 
正直、ロールモデルがいたらと少し前までは探していましたが、
自分がしたいことやありたい姿を考えていたらいるわけないやん
という思いにたどり着きました苦笑
なので、自分の在り方を模索しつつも、誰かの在り方のヒントになったらと思って
日々のことや自分の考えていることをこれからもブログで
表現できたらと思っていますにこ