武蔵小金井の手芸カフェまに~なの店長、千葉恵です。

 

 

 

今日はソーイングのテクニックのひとつをご紹介しましょう。

ダーツは縫った後に縫い代を倒しますね。

スカートなどタテの方向のものは中心側に倒すことが多いかな。

身頃の肩ダーツも。

でもちょっと厚めの生地で、裏地がつく場合は、

片倒しせずに割ることもあるのです。


こちらはパターンメーキング教室でジャケットのパターンを引かれた生徒さんのもの。
image


ファンシーツイードで前身ごろは全面芯を貼っています。

そのためダーツは縫った後に真ん中の折り山のところでカットして割りました。

ハサミの先が入るところまで切ります。

 

その先は目打ちで広げながらアイロンをかけます。



表から見るとスッキリしています。

全く目立たないでしょ?
image

他にもダーツの始末の仕方はあるので、いずれご紹介できたらなと思います。

 

 

 

 

 

 

今日のHAEDはここまで。

image

 

 

 

 

 

 

オンラインショップはこちらから。
https://shugeicafe.thebase.in/

 

 

手芸カフェまにあ~なの店舗情報、レッスン情報はこちらから→刺繍とソーイングの店 手芸カフェまにあ~な
洋裁、刺繍に関するお役立ち情報を毎日発信しています!

 

 

 

 

  シトラスリボンプロジェクトに賛同しています。

 クロスステッチの図案はこちらよりダウンロードできます。(無料)

 

 

 

 

 

 

お手数ですが励みになりますのでワンクリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 型紙・パターンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

 

メルマガのお知らせ
【購読者数880人!お役立ち情報を毎日発信しています!】

・刺繍やソーイングを始めてみたい、興味がある人はこちら
まにあ~なの刺繍&ソーイングこと始めの購読申し込みはこちら

・パターンメイキングに興味がある人はこちら
パターンメーキング・ラボ

※なるべくPCで使えるメール、もしくはgmailで登録されることをおススメします。
(もし、届いていないという場合は迷惑メールフォルダを確認してくださいね)