武蔵小金井の手芸カフェまにあ~なの店長、

千葉恵です。

 

先日お見せした、クロスステッチのビーズ刺繍。

image

<The Lady and the Unicorn > Dedigned by Gera! Kyoko Maruoka

 

Facebookのいろいろな刺繍のグループで発表したら、大反響です!

 

数百人の方に「いいね」やコメントやスタンプをいただきました。

 

中には、フランスの美術館のキュレーターさんに見せたい、というご意見も。

 

いや、これは元々のGera!さんのデザインがいいからなんですよ。もちろん!

 

 

そこで、クロスステッチのビーズ刺繍の仕方を知りたい、というご意見もいただいたので、

簡単にご説明します。

 

生地はアイーダの16ctです。

リネンでも刺せますよ。ビーズは特小ビーズ。


クロスステッチとはいうものの、実際はハーフクロスステッチです。

つまり、✖ ではなく / だけです。

この / にビーズを一粒通しています。


普通糸の刺繍では、図案にのっとって糸の色を変えていきますが、
色はビーズで変わるので、糸は変えません。

つまり、一段刺すのにずっと同じ糸を使っていきます。

糸はスパン糸(ミシン糸)の60番を2本どりです。

ミシン糸は撚りが反対なので手縫い糸のスパン糸を使うほうがいいですね。


生地の色が白なので、白い糸で刺しました。

なので最初に1段で使うビーズをすべてマットの上に出しておきます。

image



そしてだいたい10目おきくらいに細い目打ちでビーズの糸を一粒一粒キリリと引き締めます。
image
ただ刺しているだけでは糸が結構、緩んでしまうのです。

ビーズの入る針は細いので、針で引き締めると簡単に曲がってしまいますから、
この細い目打ちがとても役に立ちます。

image

 

チューリップ製の極細目打ちです。(まにあ~なで販売中)



ビーズ刺繍に糸のたるみはご法度です。

糸刺繍はふんわり刺しますが、ビーズ刺繡は絶対に糸が緩まないように刺すのがポイントです。


引き締めた後は小さくタテに返し縫でさらに緩まないようにします。
返し縫はビーズで隠れてしまうので問題ありません。
 

 

またそのうちビーズ刺繍のワークショップをしたいですね。

 

 

 

 

今日のHAEDはここまで。

あれ?これが7段目のようです。スタートしました。

image

 

 

 

 

お手数ですが励みになりますのでワンクリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 型紙・パターンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

 

 

【メルマガ登録 620名】お役立ち情報を毎日配信中!

これから刺繍、ソーイングを始めたい方、

もっとレベルアップをしたい方、

そこが知りたかったの!

 

という情報をお伝えします。

 

ぜひ読者登録してください。

↓ ↓ ↓

まにあ~なの刺繍&ソーイングこと始めの購読申し込みはこちら

 

ご登録お待ちしております!

こちらからもご登録できます。

↓ ↓ ↓

 

パターンメーキングに興味のある方はぜひこちらからご登録くださいね。

↓ ↓ ↓

パターンメーキング・ラボ

 

こちらからもご登録できます。

↓ ↓ ↓

 

すぐに登録されたアドレスに返信がありますので、手続きを完了させてください。

何も送られてこない場合は、迷惑メールに入っているか、PCからのメールを受け取れる状態にしてから

再度お申込みください。
 

*ケイタイのアドレスで申し込むとメルマガが届かない可能性があります。

できるだけPC、スマホのアドレスで登録されることをお勧めします。

 

ご登録お待ちしております!

 

まにあ~なではメルマガ読者様限定のサービスがあります。

 

ご来店の際はメルマガ読者様であることを教えてくださいね!

 

メルマガ申し込んだけれど、何も送られてこないよ~という方へ!

 

現在4名の方が、メルマガの最終手続きがされていません。

*迷惑メールホルダーに入っていないか、確認してください。

*PCからのメールを拒否されていると届きません。ドメインの解除をしてください。

 

 

 

 

刺繍とソーイングの店、まにあ~なでは、

刺繍教室、洋裁教室開催中です。