バタバタしてる日々の中で、コストコ行ったり、IKEA行ったりしてましたman


IKEAは4月の誕生日でクーポンももらってて(2000円で500円オフラブ

ぜひとも行きたかったのでキラキラ

んでんで、早速2000円買うぜーピース♪と買ってきたのが



離乳食に使えるスモックkirakria*
penguin.com-1334582369343.jpg
手づかみとかし出したり、こぼすようになってきたらとても使えるらしーheart+kira*

赤と青二枚付きで500円くらいだったような・・・(曖昧です)


電子レンジでも使えるプラスチックのお椀とお皿

penguin.com-1334582386896.jpg

うちには食器がガラスや陶器のお皿しか無いことに気づきました汗

これから、子ペンギンのお友達が来ても使えるようにプラスチックの物を!と思い購入。

むしろ、子ペンギンの離乳食もコレでいいかも知れない。と思いましたw

お友達からもらった可愛い瀬戸物のお皿あるしねぇー。

これでも使えるし、プラスチックのお皿別にいらない?かな?

あとは気分次第でそろえようかなーw



離乳食とは関係ないですが、他には壁にはるウォールステッカーお花
penguin.com-1334582414788.jpg

お部屋がとっても明るくなりましたsei


造花と紙ナプキン心
penguin.com-1334582402065.jpg
この紙ナプキンは、お客さん用にだそうとおもってえへ

初節句の時に使えたらいいなぁー。けど人数多すぎて(大人が6人いる予定)
のでテーブルに置けないかも・・・w

これだけ買っても3500円くらいでした!!!☆(クーポン使用で)

やっすーい拍手

家具とかも揃えれたらいいんだろうけど、なにせ海外仕様。

日本の物と大きさが合わなかったりするので、日本のものと合わせて使うには使いにくいなー

と思うものがあります;

(カゴとかね、棚が日本製でカゴがIKEAのだと上手く入らなかったりする)


家具とかの売り場が広いから見るの疲れるけどw

次はまた子ペンギンがもう少し大きくなって使うものが変わってきたら見に行きたいなーえへ