アレルギー性鼻炎の息子(中3)。

最近は症状が少し落ち着いてきましたが、それでも2週間おきに耳鼻科へ行きます。


私も同じ耳鼻科で定期的に診てもらってるので、診察の時はたいてい車で一緒に行きます。


その日は皮膚科でもニキビを診てもらう予定。

診察が先に終わった息子は続けて皮膚科へ。


その後合流して、耳鼻科と皮膚科の薬をもらいに薬局に向かおうと思ったら、いつも激混みの眼科がめちゃくちゃ空いてる!


「最近視力落ちて来たみたいやねん」

ってちょうど息子が言ってたところ。

受験までに眼科に行きたいと思ってたのよ!


覗いてみると待ってる患者さん1人だけ。

いつもは中がいっぱいすぎて外にも5、6人は待ってるのに〜びっくり


診察券は持って来てなかったけど、すぐ診てもらえて、メガネ処方箋を出してもらいました。


その後、ついでにメガネ屋さんに寄ってメガネを作ってもらう事に…


夕方からちょっと診察に行くだけのつもりが帰ったら20時近くて、部活から帰ってきた娘(中1)が

「なぜか誰も帰ってこない〜おーっ!

って心配してました。


私も夕方から3件病院回ってメガネを買って帰るなんて思って無かったわ…