こんにちは
ペンですニコニコ


先日1歳6ヶ月健診がありました。


ママ友や職場の人によると
1歳6ヶ月健診はひっかかりやすいアセアセ
とのこと驚き


いつもと違う環境で色々させられるから子どもが戸惑ってできなかったりすることでも引っかかったりするって色んな人から聞いてドキドキハッ


うちの娘、人見知り場所見知りするからドキドキしながら区役所へ行きました真顔


結果、思ってたより泣かなかった笑い泣き



ぽってりフラワー保健相談
項目に沿って面談して、積み木やお絵描きをしたのですが
なんと泣かずにできた煽り
警戒しまくってたけど

「○○はどれ?」というのはできないので聞かれる前にできないって伝えたからかそのテストはされなかった目

けど何も指摘されず。


人見知りのことも心理士さんに相談しました。

「この子はすごく慎重派で、初めての人や場所でどうしたらいいのかわからなくて泣いてるんだと思う。最初は警戒してたけど今は遊んでるでしょ?
持って生まれたものだし大丈夫。一応、また1年後にお話しに来てください」

とのこと目

ぽってりフラワー身体測定、診察
身体測定と医師の診察ではやっぱりギャン泣き泣き笑い

身長79.8cm
体重9.7kg



歩行はよちよちは歩いてるけど体幹がまだしっかりしてない感じがするし、保育園でもそう言われたので医師の診察の時に伝えると


「じゃあ一応紹介状書いときますね」


と検査できる病院を紹介されました。


異常があるなら早く見つけて対処したほうがいいと思うし、早速病院に予約の電話をしましたが、予約できたのが11月の末汗うさぎ


いやもうその頃にはしっかり歩けてるのでは…と思いましたがその時はキャンセルすればいいし異常がある可能性もあるしとりあえず予約鉛筆


その病院に電話した時、紹介された経緯を話したのですが「歩けてるんでしょ?なぜ来るの?」みたいな感じだったので少しでも歩けてたら様子見でいいのか?アセアセ


別の日にかかりつけ医にも歩行について診てもらいましたが、そんなに気にしなくても大丈夫とのこと泣き笑い


そしてその日何かを察したのか、娘、アカチャンホンポのおもちゃコーナーで普通に歩いてました驚き

アンパンマン指差して「あんぱ!あんぱ!」と言いながら歩いてた爆笑
よかった安心赤ちゃんぴえん


ぽってりフラワー歯科検診
歯科検診はふぇっと少し泣いただけで大丈夫でした驚き
歯は16本歯
少し磨き残しがありましたがきれいとのこと乙女のトキメキ
毎日大暴れで嫌がる娘の歯を無理やり磨いてますくもり




そして最近食べムラがひどく、肉魚を食べなくて困ってます大泣き
ミンチにしても食べずにベーっと吐き出す真顔


野菜は好きでよく食べるにんじん
カレーは食べないカレー

娘の分のカレーはアンパンマンカレーで作ってるので残った分は美味しくないから食べたくないし毎回捨ててるアセアセ
もったいない真顔




ご飯も食べたり食べなかったりだし、保育園ではどうなんだろうと思って聞いてみると
園では好き嫌いなくなんでも食べてます!カレーおかわりしてます!
とのことで驚き

それ本当にうちの娘なのか?と信じられない笑アセアセ
園ではバーモントカレーなのでバーモントカレーなら食べてくれるのかはてなマーク




園だと他の子も食べてるから自分も食べないと!ってなるのかなぁ…