アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ -16ページ目

アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

小鳥・小動物アクセサリー、ジュエリー新作、実験的作品紹介や
         たのしい事うれしい事 工房のニュースなど。

照れことりマルシェ:秋葉原は

つつがなく、賑わいの中終了いたしました。

この様子を詳しく書こうと想っていました

 

が !?爆  笑

? が なんですよぉ

なんとぉ顔

2日後は

東京ビックサイトで

ハンド メイド ジャパン フェス 2018

HMJ2018)が始まります。

その事について

なぁ~にも告知していない事に気付き

急遽 焦って ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

わが工房いずみのお知らせ】です

工房いずみでは、小鳥グッズ以外に

銀のモモンガ、うさぎ、やもりとか

抽象的 シルバーアクセサリーを

持って 参加いたしますので

よろしくお願いいたします。

HandMade In Japan Fes 公式HP

https://hmj-fes.jp

その2)

前回 書きましたレジの混雑ぶりは

金・土・日と6時ころは

会場に来ようとしているかたを

メッチャ退かせそうな 賑わいで

工房いずみのTwitterに

画像をアップできませんでした。

 

でも、その時間帯が過ぎれば

落ち着いた?賑やかな売り場に戻ります。

--------------------------------

★ 私は6日目の夜、ホテルに帰って

よほど疲れていたのか

ホケェ~としながら夕食を取り

風呂にも入らずに爆睡してしまったらしい

 

?朝、ふと!?・・・??

ドア下に何か差し込まれているのに気付く↓

アップのがこれ↓

ぎょぇえ~~!

ドア外に部屋の鍵を差し込んだまま熟睡!

 

たっくぅ

目覚めたら隣に 可愛い女子ドキドキが居なくて

良かったです・・・・と「おバカ妄想」

 

とにかく無事に

最終日の朝を迎える事ができました。

今回 特筆は

◆地震が有ってからTwitterで

「負の発信」をする人が居る中

遠くから お客様がたくさん来られての

大賑わい!

--------------------

・・・信じがたいですが

私の作品を

台湾から買いに来て下さった

23歳くらいの女性もいて・・・

その3日後にまた来てくださり

また、お買い上げしてくださり(嬉泣です)

一緒に写真撮らせて下さい』と言われ

作家のおっちゃん(私)は

正月が一緒にきてしまったぁ・・・

ハート照れ爆  笑チュー流れ星

------------------

◆また、1週間の内 3度ご来場なさって

私の作品 3種

お買い上げ下さった方もいました。

ありがとうございます。

ドキドキキラキラ音符ルンルン照れ

------------------------

◆私の作品を観ていた女性が

「あっ。コレ 見た事が有る!

25(悩)もしかして顔・・・」。。。。。えがおハート

以前SNS繋がりで

突然SNSから姿を消してしまった

九州の人でしたごきげん

(SNSで嫌な想いをして退会したとの事)

それにしても、

大阪で

「顔も知らなかったエイリアン」九州の人と逢う

ヽ(゜▽、゜)ノ(驚)

イベントはいつも

めまぐるしい非日常的な出逢い満載です。

1週間のイベントの

たくさんな

素晴らしい思い出を背負って

今年の運を使い果たしたと思いきや

工房いずみのハッピー・サプライズは

ことりマルシェ:秋葉原にも つづく

 

で、次は

ことりマルシェ:秋葉原に

向かいました。

 

3)に つづく・・・

 

 

 

 

 

とても明るく綺麗に美しくなった

阪神梅田本店で

年に一度の

鳥好きさんの

『日本一、最大のお祭り:小鳥ガーデン』

今回も参加しました。

大きな地震の直後の大阪行きは

やや不安でしたが、

待っていて下さる御客様の笑顔を

想いながら出発!

阪神百貨店は美しく その容貌を変え

イベント会場は綺麗で明るい

画像が縦にできないので

すみませんが

首を傾けてご覧下されぇ~

阪神百貨店イベント会場から見渡す・・・

 

お客様の差し入れ:焼き梅

これが ウマイんだなぁ

フタを開けたら3日ともたない美味しさ

 

↓会場内の様子

連日大賑わいでした・・・が

本当に賑わっている時の写真は

。。。実は Twitterで載せられなかったのです。

 

それこそ「ハンパない賑わいの混雑」

その写真を見て

来場をためらってしまうかもと

恐れてしまいました。

 

でも、それは毎日の内の

有る時間帯でした。

たぶん、来年はその対策が

立てられているとおもいます。

 

レジ受付さんは日に3時間は

計算機を叩く指が

レッドゾーンを振り切った

フルスロットル状態だったと想います。

 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

2)へつづく

明日6月30日(

7月1日(

ことりマルシェ:秋葉原

JR秋葉原駅電気街出口前

秋葉原UDX 6F

初日  11:00~17:00

日曜日 11:00~16:00

鳥好きさぁ~~おいでくださいませぇ~

私も 常駐参加いたします

小鳥ガーデンは皆様のおかげで

無事終了いたしました。

震災の影響も無く

大賑わいで

ご来場を予定しているかたが

退かれるてしまうかもと想い

日にちや時間帯によっては、

Twitterに画像を詳しく載せなかったほどの

大繁盛!大混雑

レジは下の画像の6倍以上の大混雑

レジのスムースさを計る仕組み事は

百貨店の来年の課題になったと思います。

 

それでも、新しくなった

阪神梅田本店8F会場内に

ことりカフェのカフェテリアも作られ

開放感あふれた憩いの場が有ります。

窓の外は大阪の街並み

私は6日目の夜に

疲れすぎていたらしい・・・

朝 目覚めると

ドアの下にメッセージが

爆睡中に 女子に忍び込まれなくて

良っかたです・・・てな妄想(笑)

 

台湾から私の作品を買いに来て下さった女子も

いましたぁ・・・作者 うれしいね♪(喜涙)

 

会期中 3度もご来場になられて

その度に私の作品をお求め下さった

ちょぉ~うれしい事も有りました。

本当に とっても ありがたい事です(感謝 感謝

 

いろいろな楽しい事に包まれて

阪神梅田本店の

小鳥ガーデンは無事終了いたしました

 

みなさま 本当にありがとうございました。

 

また 来年にお逢いできる日まで

ごきげんよう!!

さぁ

2日後は

ことりマルシェ:秋葉原にいきます。

工房いずみを見に来たと言えば

入場無料になります と

飲み会で、

ほろ酔いかげんの

主催者さんが

私におっしゃって下さったけど

大丈夫なのかなぁ

(公式書面では5名様まで なんだけど・・・)

ほろ酔いでの言葉だったからなぁ(笑)

 

とりあえず

入り口で言ってみてくださいませ  v (* ̄Oノ ̄*)

入場無料になればラッキーですよね!