「なぜ靴を履くのですか?」と、

 

聞かれたら・・・

 

足を守るため!

 

ですニコニコ

 

 

 

靴を履かず、アスファルトもない・・・

 

そんな時代の土は柔らかく、

 

天然のフットベット状態であったと

 

考えられます。

(地質によって異なります。)

 

フカフカの土であれば、

 

裸足教育も大切です。

 

裸足で過ごすことは、

 

足の裏の感覚を育てます。

 

ですが、アスファルトにおいて、

 

またフローリングであっても、

 

素材によっては、

 

足が受ける衝撃は大きなものです。

 

その衝撃から足を守るのが靴です。

 

足を守ってくれているのが、靴・・・

 

そう思うと、

 

靴に感謝です!!愛

 

 

 

しかし!

 

靴のせいで、

 

足にトラブルが起きることもあります・・・

 

 

 

その理由は様々ですが、

 

幼少期からの「足育」で、

 

足の成長が変わってきます。

 

正しく靴を履く、

 

 

 

足に合う靴を選ぶ、

 

 

この2点がとても大切です。

 

 

足育のお話講座、

 

今なら30分無料ですニコニコ

 

ご興味がありましたら、

 

lineからお問い合わせくださいちょうちょ

 

 

 

 

 

lineお友達登録はこちら↓

 

友だち追加

 

Instagram

https://www.Instagram.com/salon.akarie/

 

 

ホームページ: