本書を手にした日本のみなさんへ


自由には2種類あると、私は思っています。

ひとつは、ネガティブ・フリーダム。

もうひとつは、ポジティブ・フリーダム。

「ネガティブ・フリーダム」とは、既存のルールや常識、これまでとらわれていたことから解放され、自由になること。「個人として何かから自由になること」と言ってもいいでしょう。

ネガティブといっても否定的な意味ではありません。いわば消極的な自由であり、これが自由への第一歩です。


そして「ポジティブ・フリーダム」とは、自分だけでなく他の人も解放し、自由にしてあげること。

みんなが自由になるにはどうすればいいのか、具体的なTODoを考えること。

自分の可能性を力に変え、その力を誰かのために役立てることです。

「本当に自由な人って、どんな人ですか?」と聞かれたなら、私は「ポジティブ・フリーダムを体現している人」と答えます。

自分が変えたいと思っていることを、変えられる人。

自分が起こしたいと思っている変化を起こせる人。

それこそ、自由な人です。

ネガティブ・フリーダムを願い、手に入れたのなら、ポジティブ・フリーダムまで歩をすすめてはどうでしょう。自分が自由になるだけでなく、みんながみんなを自由にするために行動を起こせたら、すごいことです。自由をお互いにシェアしょうしそれが私からの最初のアドバイスです。


オードリータンさんの

自由への手紙より


推しの人、オードリー・タンさん。今日から少しずつ勉強していこうと思います✨