小学生の時、母に買ってもらった本。


今は手元になく、

その存在もすっかり忘れていました。






吉祥寺の中道通りを歩いていたら、

「緑のゆび」というお店がありました。

お店の名前の由来を伺うと、

『みどりのゆび』が好きで児童書を扱う本屋を始めたとのこと。


懐かしくなり、『みどりのゆび』を購入(^^)


35年ぶりくらいに読みました。

めちゃくちゃ良かった。


小学5年のうちの子も読んでました。

面白い!と言って、真剣に読んでくれて、

すごく嬉しくなりました。


名作、ですね✨


どこの本屋さんでも取り扱いがあるとは思いますが、ぜひ中道通りの「緑のゆび」へ〜💖