四谷大塚の組分けテストを受けに、カリタス学園へ行ってきました。


勝手なイメージですが、娘と二人で

「スパイファミリー(漫画)のイーデン校みたい✨」

と盛り上がりました💓


しかし…


約3時間の待ち時間、

周りに何にもないという環境…汗


私は以前から気になっていた、武蔵小杉駅へ電車に乗って散歩へ行きました。

(テストで頑張っている娘よ、すまぬ…笑)




武蔵小杉駅…

最近?人気がある様ですね😁

すごく便利な駅だとか…

台風タワマン事件?もありましたね…




(写真お借りしました)


立川駅や府中駅よりはこじんまりしているけれど、

聖蹟桜ヶ丘駅よりは二回り(微妙)ほど大きい…

といった感じの印象を受けました。(超個人的)

お店は…まあどこにでもあるような感じかな。

じっくり見たら掘り出し店?なるものがあるかも☺️

買い物に困らないこと間違いなしって感じです😁


タワマンが何棟も駅近にありました。

すごいなーーー、高さ👀



…さて、戻って

夜のカリタス学園。



ステンドグラスのある塔がとっても素敵…(^^)


娘よ、お疲れさまでしたーーー!





武蔵小杉に関するもの

 ↓