本棚を作るぞーーー!

…ということで、近くのホームセンターで、ラブリコ一式と木材を買ってきました〜😂




支柱にする2×4 の板を2枚、長さ182センチ。


ラブリコを設置する場所が高さ188センチなので、

ラブリコを取り付ける部分を作るため(アジャスター部分を取り付けるのに9.5センチ必要です)、

不要な端の分をお店でカットしてもらいました。




お次は横板。2×6の6Fです。
六段の本棚にしたいので、これを3枚購入!

お店で一カット50円で切ってくれるので、お願いします。



家にあった180番の紙やすりで、紙やすりしました。


めっちゃ大きい!!

自転車で持って帰るの、大変でした😂

辞書とかも収納するため38ミリの板にしたんで、重さがハンパない👀


長くなるのでパート②へ続きます〜。


支柱につけるアジャスター

  ↓



横板をつけるシェルフサポート

  ↓