流産術後のお話です
やっぱりやっぱり、どうしても赤ちゃんを抱きたい
諦めきれない
まだウジウジしてて、落ち込んでる時間もありますが前を向かないと
鍼灸は1年半続けたけど効果は実感せず
自己流でヨガをしたけど、これも効果が良くわからない
最後の手段として、漢方を選びました
血流が悪いことは自分でもわかっていて、夏でも生姜湯を飲んだり腹巻きしたりしていましたが、それでもお腹を触ると手より冷たい
平熱は高めなのになぜ
どうしたらいいの?ってところから漢方に手を出してみようと決めました
予算は月5万以下(ネットで平均9000円から50000円と書いてあったので)
1カ所目の漢方薬局→変なサプリ?を勧められて月10万って笑主治医に確認すること伝え逃げました笑
2カ所目の漢方薬局→ 温経湯を主にした漢方薬と亜鉛を主にしたゼリー状のサプリ?を勧められ月だと45000円ぐらいでした
ここに決めたわけではありませんが、27日受診なのでその日までのものを処方してもらいました
温経湯は、体の乾燥やほてり感や手足の冷えに効果あり、体を温めホルモンバランスを整えるみたいです
すごく苦くて、とても美味しいとは言えません
漢方ってそんなもんだよね、と軽く言えないほどまずい
でも、足がポカポカするのは確かだなぁ
北海道の夜はちゃんと秋になり、冷えてきているので、ほんと冷えないよう気をつけないといけないんです
とりあえず27日、 不妊クリニック受診後にもう1カ所漢方薬局に行く予定です
実はそこが本命です
体に合えばいーなー