【幼稚園選び】こうやって決めた | ぺん子|田舎に住む専業主婦ママの暮らし

ぺん子|田舎に住む専業主婦ママの暮らし

日々のリアルな育児事情と暮らしを綴ったblogです

● 言葉ゆっくり3歳の男の子の育児に奮闘中
● 第二子男の子(2月末予定日)妊娠中

※12月忙しくて更新できてませんでしたがやっと再開しました

こんにちは!ぺん子です看板持ち


息子が2歳になりたての頃を振り返ると


幼稚園っていつどうやって

決めればいいんだ…

何からすればいいんだ…?

何を押さえておくべきなんだ…?


と頭の中はハテナだらけだったのですが

無事幼稚園を決めれた今、ポイントを

書き留めておこうと思います指差し





 満3入園の希望の有無



息子は10月生まれ、4月入園の場合は

3歳になってから約半年あります

地味に長い…


10月は説明会の時期。

説明会は待ってられない…


満3希望がある場合は、

遅くても3歳を迎える半年前くらいから

動き出すのがベストかなあと思います



​園や先生の雰囲気が合うか

これは親、子どもにも言えることで

ここが1番大事で

1番大変なところですよねあんぐり


どうやって把握するのか…




私自身行き当たりばったりでしたが

結果的に上手く決められたなぁと思う理由


まず1番大きな部分は口コミからです。



どんな幼稚園でどんな雰囲気か、それは

実際にお子さんが幼稚園に通っている

先輩ママから聞くのが1番イメージが

つきやすく大体のことが

分かりやすかったです…!


私の場合はたまたま通っている美容室の

美容師さんが(夫婦で個人営業)幼稚園児がいる方で

その方から聞く話が1番参考になりました目がハート




支援センターには地域のことに詳しい

先生もいる可能性大…

先生も幼稚園に通う子を育てている

場合もあるので

そう言った先輩ママを見つけるのも

いいかも知れません…!




また情報は古いことも多いので

実際のことは園のホームページをみて

確かめるなども必要ですが

幼稚園の口コミサイト

他と比べてどういう特徴がある園なのか

掴みやすい印象でした指差し指差し




ママ友との話も幼稚園選びの

参考になりました…!


何が参考になったかと言うと

自分にない視点や情報を持ってる

というところでした電球



私自身、ママ友と話した時に


「〇〇幼稚園最初いいなぁと思ったんだけど

先生が園児のこと呼び捨てなんだよね〜

園長先生と話した時も、今は3年保育が

普通ですよみたいに言われてモヤった」


と言われ、呼び方まで意識してなかったなぁ

確かにそう言われるとあの園では園児は

呼び捨てだなぁとなりましたあんぐり´-

もちろんそれを気にするか気にしないか

好きか苦手かは考え方、感じ方次第です◎



園長先生と話す機会があるなら

園長先生の考え方や人柄がわかるといいですね´-

何かトラブルあった時に責任者として

信頼できそうな方か…


話す機会や会う事なんてないわぁって

思ってましたが、プレ幼稚園に入り

園長先生が見に来てくださる

機会があったので

私の場合はその時知れました…!




他には未満児のために

幼稚園独自で行っているものがあれば通ってみるです。


プレ幼稚園はもちろん

幼稚園が日付を決めて入園希望の有無に

関係なく開放してくれている

ところもありました指差し


これはホームページに書いてあるので

用チェックです…!


私自身もプレ幼稚園の他に

よく幼稚園の開放で

子どもを遊ばせていますニコニコ


通っているうちに幼稚園の

雰囲気が見えてくると思います…!

ある程度回数を重ねて雰囲気などを掴むには

半年前から動くのが良いと思います◎





​幼稚園に何を求めるか



幼稚園によって本当に特色が異なります…!


園庭では先生も園児も素足で泥んこ遊び

動物を飼育していて、園靴はなく

公園に遊びにいけば、よくそこの幼稚園児

を見かけるようなアクティブな幼稚園も

あれば


縦割り、横割り保育を半々でやっていて

英語時間が毎週あったり…など


幼稚園によって力を入れているところが

全然違いましたあんぐり




我が家は満3入園は遅れますが

1月から入園できそうなので

これからコツコツ準備していきますニコニコ´-




​入園準備アイテム







準備するもの地味にいろいろありますねぇ泣き笑い





楽天ルームしてますニコニコ毎日更新中´-

購入品はもちろん育児用品を中心に

暮らしのアイテム載せてます〜指差し指差し指差し