二日目の朝

昨日あれだけいただいたのに
朝になるとおなかがすきますね
7:30
8:30
9:30
の3つを選ぶことができました
朝からボリューム満点です
お豆腐がうまく映っていませんが
富士山の形をしていました
キンメの開きです
めっちゃおいしかった
ネコと言われているわたくしは
ホント骨だけ残して全部舐めるように食べます
でもそうするとみんなが…引くので
身だけ食べるようにしています…辛い…骨の周りが一番おいしいのに…
山梨県は海なし県ですが
沼津が近いのでたくさんのおいしい魚が入ってきます
キンメの開きなんて山梨県で頂けるとは思っていませんでした
山梨の皆さんはマグロがお好きと書いてあったのを読んだことがあります
納得です…めっちゃうまい!!
 
デザートも朝からありました
ヨーグルトベリーソースがけ
フルーツ付きです
娘は洋食を選択
 
こういったアフタヌーンティー仕様の入れ物に入ってきます
子供も大人も釘付けです
 
この日はあさオムレツでした
喜ばない子供なんていません!!
 
 
ホテルの洋食といえば焼きたてパンですよね~
 
 
サラダにも生ハムがついてきています
高原のトマトは何よりもおいしい♡
 
 
一番上にフルーツ盛り合わせ(キウイ、オレンジ、赤メロン)
まんなかにサラダ
一番下はスープでした(この日はポトフ)写真なし
 
娘にはちょっと大人のティーカップで
タージリンを
こういった背伸びが女子にはくすぐったくて
また 
泊まりたい~と叫ばれる♡
 
私はコーヒー
素焼風のカップで頂くコーヒーは
身体が目覚めますね