ミカ・ビオレブローチ&イヤリング
新作キットのブローチとイヤリングは
花の色が濃い紫から徐々に白へと変化する
ニオイバンマツリ(春~初夏)のようなイメージで製作したセット。
もしかしたら、ブルーベリーや睡蓮(初夏~夏)を連想された方も
いらっしゃるかもしれません・・・それも正解☆
ニオイバンマツリは
夜になると爽やかな甘い香りを漂わせて
リラックス効果もあるそう
そんな香りのような
たおやかな女性を想い描きながら
胸元と耳元を飾るセットでご用意しました。
ブローチはお手持ちのチェーンを取り付けていただくと
ペンダントとしても使用可。
じつはこのお花、ご近所のお庭でも毎年お見かけしていて
通りすがりに観賞しながら愉しませていただいていた花。
今期はミカ・ビオレを纏いながら対面出来るかも♡
ご挨拶と新作キットより・・・
ブログ更新は長いことお休みしたまま立春!
その間の投稿はインスタグラムでご覧いただけたら嬉しいです。
(@penduel.a)
https://instagram.com/pendule.
画像は新作のブローチ&イヤリングの素材たち。
今回のキーカラーはパープル。
コロンとした愛らしい形はブローチに。
もう一つのパープルはキリッとした硝子ストーン。(イヤリング)
数種類のラインストーンとヴィンテージスフレなどで構成された
キットのご紹介です。
希少性の高いスフレ(中が空洞になっているガラス素材のこと)は2種類。
ふたつとも今回の使用で最後となってしまいました・・・
スフレガラスは数種類 所有しているけれど
中でも今回使用しているのは小さなサイズ。
けれど、その存在感は絶大で形や質感など
現代パーツにはないヴィンテージらしい美しさ。
キットがお手元に届きましたらぜ ひご覧いただきたい素材のひとつです。
2つのパープルはマーブル模様とゼブラ柄
柄×柄はお初のこと♡
どちらも同じ模様はふたつとありません・・・
どんな地模様と対面するかはパッケージを開けてからのお楽しみ。
大寒・・・
キーンとするような寒さが続いています。
新しい年が始まって、ご挨拶が出来ないまま
あっという間に大寒・・・。
大変遅くなりましたが2022年も引き続きよろしくお願いします。
お写真は昨年の春頃にご紹介したオパラン・ラスクNecklace。
最後のおひとつを先日ご発送いたしました。
店舗販売という形ではなく、お顔のみえない通信販売のパンデュール・A。
完成されたアクセサリーが商品ではなく、ご自身でお作り頂くキットが商品。
作る過程も楽しんで頂きたくてお材料セットというスタイルを
続けていますが・・・(※工具類はご自身でご用意願います)
そんな小さな拘りを詰め込んだホームページを見つけて下さり、
ご注文下さる方々に支えられて、今日まで続けてこられました。
”ありがとうございます”この場をかりて2022年初めての記事で
お礼申し上げます。
近頃は、ミールキットという新たなキットもありますね。
作りたいメニューの材料が調味料も含めて全て入っていて
レシピを見ながら手順通りにお鍋に入れていくとお料理完成!というもの。
面倒な計量や材料の調達、食材も余らせることなく、おまけに洗い物も
少なくて済む・・・便利で効率のいい新スタイル。
自分で調理するから、どんな食材が入っているのか、
調味料の足し算、引き算も思いのまま、
出来るまでの行程や香りも楽しめて、何より時短。
そんなミールキットのようにパンデュール・Aのキットがなれたら・・・
と思っています。
今年は、先日のイヤリングキットのように
短時間で製作出来るようなものも企画していきたいと思っていますので
お時間のある時は、どうぞこちらを覗いて下さい。
Pendule . A ASAMI