母の日は、

「コロナ禍で、この先どうなるかも分からないのに、贅沢なプレゼントは、いらない」

と、夫からの「何が欲しい?」の質問に答えていた私。



でもね。
怒涛の写真集発売のお知らせ。


前言撤回。


「母の日のプレゼントとして
3冊よろしくお願いします♡
あ、既に、ポチってますから、ご心配なく〜」


と、報告。



そして、今日、届きました。




1枚目の写真のくびれに釘付けラブ
1枚のずつ、ゆっくり堪能しました。

カメラ意識して撮ってるのでなく、
ほんの一瞬の表情。

化粧もしてないし、
汗だくだったりしてるのに
ホントにどの写真も素敵。


そして、最後の羽生くんからのメッセージ。

『2020年4月21日   羽生結弦』


コロナ禍、どこでどうしているか
分からない羽生くんからのメッセージ。


ああ!羽生くん〜えーん



あと、2冊。

順番に届くのが楽しみです。




昨夜、絵は完成って思ってたのですが、
朝起きて、upした絵をみたら、モヤりました。

ダメじゃん。私。



そして、修正。








1枚の写真としての美しさってより、これは、
『織田くん!』
『羽生くん!』
ってインパクトが1番強いと思うの。

なので、バックは、消しました。








デジタルだと、簡単に直せるのに
アナログですから。

慎重に消していきました。

やり直しできるけど、ガツって削っちゃったら結構SHOCKだよね。



そして、切れ長すぎていた目も直しました。
髪の毛も濃くしたけど、気づいてくれますか?

消しゴムで綺麗に消えたのが気持ちよくて、
枠までつくってみました。

いつもは、枠の外は、いい加減でした。
写真撮った時に枠は切るから。

だから、原画(?)の枠の外は、結構、汚い感じになってます。
試し描きしてみたのがそのままだったり。
結構いい加減なんです。

誰に見せる訳でもないしね。
って思ってたけど、
こうやって、きちんと消していると、見てて気持ちいいね。

前、マスキングテープで覆ってみた事あるんだけど、剥がす時に破ってしまったことがあって、トラウマになってます。

これからは、枠作ってみます照れ