長男くんを連れて 実家に来ています。
その2

かなり愚痴を含む 報告。
(笑)



15日から じじぃが施設からの
外泊で 家に帰って来るので、それに
合わせて来ました。


お土産は、うちの 子(笑)
ばあばが、喜ぶ!



施設からの、外泊 や、外出 など、
それぞれに意味が 違っていてここでは
詳しく書くのは やめておきます。



外出は、4月に一度 じじぃの 誕生日に
家に帰ってきて
ばあばと、お祝いしたそうで、

そのあと、こどもの日にも 外出 として
家に帰って来て いろんなものを
食べて また施設に 戻っていったの
ですが、

(弟が 迎えに行って、また送り届けた)

そういや、初めての外泊か。



15日の午前中に 施設の車で帰って
来ました。
施設の中の、ケアマネさんと、
看護師さん? と、リハビリのひとと
一緒に来られて

じじぃは、リビングの、定位置のソファに
座らせて……


リハビリのひとは ベッドのある部屋、
手すりや、トイレまでの動線や、確認
しはって…


じじぃが 立ち上がるときにふらつく
らしいので

いすやベッドから すぐ立ち上がる、ので
はなくて 足をバタバタ〜と動かしたり
してから、立ち上がるようにして
くださいね、と言われました〜!



お昼には、かんたんかつ、施設では出ない
であろう ごはんを……




お昼過ぎには、元々のケアマネさんが
来はりました。

「施設は どうですか??」

「何も 不満はないです、みなさん
よくしてくれはってて…」

「やっぱり、おうちがいいですか?」

「家 がええわあ…」



あとは、5月 6月の、じじ、ばばの
介護関係の 予定表 みたいなやつの
説明して

帰りはりました。




家に 帰ってきたら、ばあばには 遠慮
もないし、唯一?? えらそーにできる!


施設では 遠慮して 喉が乾いても
我慢して、トイレ行きたくても 介護士さん
呼ぶの悪いから って呼ばない とか
言ってたからねえ。

施設 にいくまでは おむつなんかして
なかったけど、

緊急入院 手術からの、入院と施設生活で
(介護がたいへんなんだろうけど)
おむつをされてて

夜中は おしっこは おむつにする
らしい……






おやつには、C3  (シーキューブ)の

焼きティラミス 抹茶

関西の ケーキ屋さんの やつやけど、
新幹線乗る前に 買いました。






試食を いただいて


今しかないお味ですので〜 って言われた

し、抹茶味しっかりするし、

買ってみましたあ!




こんな感じ!





あんこ入ってます。
コーヒーも 入ってるそうで…

抹茶の 焼きチーズケーキって感じ
ですかね。





じじぃの 様子はといえば、
昨日も寝てないんや、って
昼寝💤




夜は、じじばばの好きな、
キムチ鍋!

春ですけどねえ〜!

野菜からのうまみが 出て うま〜い。

じじぃも、喜んでいました。


夜は、寝られない って大騒ぎ。
睡眠薬ももらってるのに、寝れないから
もっと持って来いとか。

靴下は 1週間 履くんや とか。
汚いなあ!



施設からの報告書みたいなやつに、

「夜中に トイレにいくときには、
見守りをお願いします」 と
書かれていたので、

夜中に 大声でやりとりしてましたわ。

耳 聞こえないから ね。



じじぃとの やりとりといえば…

あれをやっとけ、これをやっとけ、とか
指示をするから ばあばが
業者さん 呼んだり 銀行に出かけ
たり、やってるのに、

「わしは そんなこと、やれと言うた覚え
はない」 
という こともあったり、

はあ〜?? でした。

こちらが 話したことを覚えてない、と
主張するときは、
その文章 そのまんま、聞こえてない
可能性もあるから、聞いてない、も
間違いではないけど 

(聞こえてないから 聞いてない、
だよ、ね?)


今回 わたしと 長男くんが来るよ、と
ばあばが、伝えてあったのに

来てるんか?! 来るなんて聞いてなかった、
とか。

じじぃ自身が言うたことも覚えて
なかったり…



ほかには、施設の車で 送ってもらって
来たときの、
運転は、誰がしてたんや、とか、
助手席 誰や、とか
座った位置まで 知りたいんかー。



なにを気にしてるのか、翌日も聞いて
ました。

見えないから確認したいのかな、
声だけで、年齢までも想像しなあかん
し、みんな声が 同じひとのように聞こえ
ちゃうから、区別したいのかなあ。

若い人 とか、おばちゃんとか、じじぃの
中で ね。




リハビリのひとは、なんで家の中 見て
行ったんや とか……

ほかには

わたしらを含めて みんなで、なにを
話してたんや、とか。

聞こえないので、雑談していても
みなさんが帰っても
雰囲気が わからないから 後から聞いて
きたりする〜


もう、帰りはったよ、っていうと 
え? とか、は?? いつ? みたいな。




その3 は 夏みかんのはなしに
続きます。