新しい店舗 できたんやって!

え?? もう、オープンしたんや??
行きたいなあ。

特に買いたいものがあるわけではない
けど、も、うろうろしたり、

新商品見つけたり、

ワンダーランドだもんね。


息子 が仕事に行ったあと、次男くんは
起きてこないから
コストコに 向かいました。

新しい方の店舗へ





久しぶりだわ、一年前に、他県のコストコ
行ったっきり、ここはね
なかなか、遠いから〜。

車で、50分はかかるし。

今日 行った店舗で 国内 4店舗
行ったことになります!
わあーい。

それぞれに、まったく配列が 同じではない
ので、キョロキョロしながら、

アレ?? ってなりますね。

パンコーナーの 少ない店舗もありました。



到着〜
こっちも 遠いな…




さて、今日は 

LED の電球 や、

もう要らんっていうのに
また、二重になってるガラスコップ、
…熱いものいれても、熱さが手に伝わら
ないし、冷めにくいから
とても 便利やけど、も、

どんだけ、買うねん!?



炭酸水メーカー 持ってるので
…それも コストコで買った…

その ガスとか

いつもは、1本 2200円くらい なので
いつもより安かったから、2本組 購入。






つい 買ったのは

これ! 





ミレービスケット、の、サンドの、


個包装



持ち歩ける〜! 便利ね。



初めて見たわ!



 

クリームの味が 5種類も!

サンド ってだけでも すごいなと

思ったのに!






あと、食べてみたかった 

ポキ ❗️




スパイシーゆず、って書いてあります。


日本的にいうと、漬け ってところ

ですね。





ブリ らしい です!

わあーい


ブリ 大好き!




ポキは、晩ごはんで いただきました。


白飯に うまかった!










今回は お寿司も ピザも買わず……










小さいセロテープ わざと 横に置いて

みました。


このパンは 初めて買いました。


切り込み? を入れて 野菜とか挟んで

食べると、なんかおしゃれ!












あとは、



バナナと、




キッチンペーパーは、


バウンティが、3800円ちょい した

ので、今回は安いほうで

カークランドのほうを 購入。


割引になってないと 高いもんね!





ほかのお客さんは、やたら、カークランド

の、トイレットロールをカートに

何個も 入れてました、


安かったのかなあ??


うちは買わないけど…


めちゃくちゃ安いわけでも、紙の質が

いいわけでも、ないし。





あ、そうそう、



柿の種の、全国 ご当地シリーズの

詰め合わせがあって、



これは、ブログのネタに ぴったりだ、

と 思って


これは、買わねば〜とカートに入れよう

としたら、




お菓子やぞ、


お菓子に 4000円やで!



って 却下されました。



見かけたひとは、買ってください。


いろんな種類の柿の種〜!




コストコ の買いものレポート


もう少しあります。


また後ほど〜!