4月23日  (木)



コロナ騒ぎの中  
なんとも 自分も めまいやら
だるかったり
不調 ですが、前回 グラナテックを
追加されたので
眼圧 下がってるといいなあ
と 期待して 行ってきました。






まず、気づいたのが
スタッフさん みんなが メガネ
で 仕事してました。


目が 悪くないひともいるかも
しれないな…
伊達メガネ かも。


これもコロナ対策なのかな?




眼圧は、

空気 飛んでくるやつで 計ります、
と 言われました。


診察室で は、計らないそう。



機械では、  13

これは 低めに出るとは 聞く
けど、
前回よりは 下がってる!




さて、診察室では、


左目が、左端のほうに キラキラ
したものが たまに見える
こと、


目 と関係ないかも 知れないけど、
先週から めまいとか 
あること、


肩に ロキソニンを ずっと貼ってる
のが、副作用かな
と 思ったりした、ってこと


など、話して。


目薬の 件


グラナテック は月曜になくなって
しまったので、しばらくさして
ない と 伝えると、


じゃ、2本  出しときますね、

と言われたので

ちょっと ただこねてみました。


あれ、喉に回ってきて
すごい 苦いんですけど〜、と。


じゃ、別のにしますか?
えーっと グラナテックより 効き目が
弱いやつ だけど…


とか いいながら、別の提案され
そうだったので、



あのー
目薬  追加は、できたら したくない
んですけど。

追加されたら 最大まで あと一本
に なっちゃう、

めんどくさい、とか 薬代の心配も…


って いってみたら


悪くなってから どうしましょう
では、遅いですからね、

悪くなる前に 手を打たないと、

と 言われちゃいました。


ん、ま、そ、そうですよね…


とか いいながらも、




じゃ、いままでの 2本で 様子
みますか、


って。



やったー!


2本で なんとかなるなら、今は
増やしたくない のです、
わたし。




眼圧の 件は、機械で測った
記録が、3回分 くらいしか
なかったのですが、



モニターに、記録を 出されて

2年前の  治療開始前には、20 
だったらしくて

それに比べたら 下がってますね、と。





この、13 というのは、低めに
出るんですよね?

こちらの 診察室のと 比較したら
プラス 2 くらい
したらいいんですか?



と 聞いたら

換算式 は、ないです、と。


あ、そ、そうなんですか。


比較はできないけども
確実に 下がってますね、と。




いつもの、目薬 2本 しっかり
さしたいと 思います!



本日は、目薬  1本ずつ で

2000円  でした。