狭山池RCというランチームメンバーから始まった、アラジンの会。

音楽を楽しむ場をという、リーダーの湯谷さん率いるアラジンメンバー主催のイベントでした

歌あり、金管あり、ギターあり、ウクレレあり、ミュージックベルあり、ハープあり、と、様々な形態で、楽しめました

私もアラジンメンバー、ちょうじょずとして参加。



ちょうじょずでは、会場の空気を変える作戦。

相方の素敵な声とブルースハープで決める

その後早着替え(他で出演していた生徒さんに手伝ってもらいながら笑)で演歌

握手してまわり、事前にさくらとして渡しておいた1万円メモをおひねりで挟んでいただき、

前では相方さんが真面目に笛を吹くという






アラジンでは、
全く未経験の吹く楽器にチャレンジ!
良い経験になりました




本番は、ピー!ブー!という音でしたが笑

お越しくださって方々や、会場管理の方、アラジンメンバーに感謝です