高山本線へ。(12月23日) | 「ぺ」はぺるしゃの「ぺ」

高山本線へ。(12月23日)

18-3.jpg
18きっぷ3回目~

駅メモのイベント制覇をかねて高山本線へ行くことにしました。
北半分が運行本数少ないので、行程は限られてきますね。
北から攻めるか、南から攻めるか…

今回は北から攻めることに。

710T 島本 07:47 → 京都 08:05
3204M/3104M 京都 08:15 → 敦賀 09:50
237M 敦賀 09:53 → 福井 10:47

ここまでは予定通りに到着。

337M 福井 11:12 → 金沢 12:42

途中で急病人が発生。
一番後ろの車両に乗っていたのですが、前から女性が走ってきて車掌さんに「トイレの前で女性が倒れた。」と申告。

初めて聞きましたよ。
「お客様の中で医療関係者の方いらっしゃいましたら…」
救急車の手配をしているようでしたので、途中の駅で降りて搬送されたのだろうと思います。

この対応の影響で金沢には7分遅れで到着です。

さて、問題はこの先です。
高山本線に乗るには富山駅に向かう必要があります。

しかしながら、北陸新幹線の開通で、平行在来線である北陸本線が経営分離されて第三セクターになっており、18きっぷが使えないのです。

toya.png
黒いところが第三セクターです。
この間の運賃が18きっぷと別に1220円掛かります。

実はこれには特例があって、分断されたJRの路線を乗り継ぐ場合に限って一定の条件で追加運賃が不要となります。
赤い路線同志、緑の路線同志を乗り継ぐ場合は18きっぷだけで乗れますが、赤い路線と緑の路線にまたがって乗車する場合は実乗車区間の運賃が必要になります。

このルールが非常にややこしくて…
・北陸本線から七尾線に抜ける場合は「金沢-津幡」の追加運賃支払いは不要。
・城端線・氷見線から高山本線に抜ける場合は「高岡-富山」の追加運賃支払いは不要。
これが基本です。

ではここでクイズです。
「北陸本線から高山本線へ抜けるにはどの区間の追加運賃が必要でしょうか?」

「津幡-高岡」でしょ?
と、多くの人が答えるのですが、間違いです。
この場合、金沢から富山の全区間の追加運賃が必要なのです。
間違える人が多いようで、車内にも注意書きが多数掲示されています(;´∀`)

まあ「北陸本線から入って、津幡で一旦改札を出て、津幡-高岡の乗車券を購入して改札に入り、高岡で改札を出て、18きっぷで入りなおす」という面倒なことをすれば、津幡-高岡の運賃だけの支払いでOKですが。

P1310279.JPG
で、まあ面倒なので…
北陸新幹線に乗っちゃいましたw

kanataka.jpg
1駅なので特急料金が安いですが、それでも3セク経由より310円高くなりました。
三セクが嫌いってわけじゃないんですが、高岡以西は乗車済みなので今回は別ルートで。

P1310280.JPG
はくたか564号 金沢 12:56 → 高岡 13:09

普通列車の到着が遅れたため、連絡待ちで数分遅れの発車となりました。
東海道と違って本数が少ないのでちゃんと連絡待ちするんですね。

P1310283.JPG
 
P1310282.JPG
いっぱい止まってました。

P1310281.JPG
金沢を出て…

P1310284.JPG
わずか13分で新高岡に到着。

P1310285.JPG
 
P1310288.JPG
新幹線の駅と在来線の駅は結構離れていて改札外乗り換えです。
としっても東京駅の京葉線よりは遥かに近いですw

新幹線の立派な駅と、単線のローカル線の駅のギャップがなかなかいいですね。

P1310293.JPG
ここから高山本線方面は通過特例の対象なので追加運賃は不要です。

P1310294.JPG
待合室にこんなポスターがw
確かに似ている…

Screenshot_20161223-223427.jpg
9340D 新高岡 13:33 → 高岡 13:36
455M 高岡 13:40 → 富山 13:57
858D 富山 14:05 → 猪谷 15:03
1830D/4722D 猪谷 15:08 → 美濃太田 18:50
3750D 美濃太田 18:53 → 岐阜 19:31
5353F 岐阜 19:50 → 米原 20:39
841T 米原 20:43 → 島本 22:22

o0400153813826582338.jpg
これでTシャツとプレスシートの抽選権にプラスして新海誠監督サイン入りポスターの抽選権も獲得。
まあ、抽選で3名なので当たるとは思えませんけどね…

結構疲れましたわw


コメントが拒否される方はこちら

ペタしてね