わが家の愛猫 ペルちゃん

 

そう、12月の半ばに、辞めておけばよかったのに、

1人でペルのシャンプー

いつもは、家族のだれかに、バスタオルを持ってもらい、2人がかりで

乾かすのですが、

 

なぜか?急に、シャンプーしてやろうと思い立ち、

シャンプーしました

 

すごく、乾かすのを嫌がったので、結構、中途半端な乾き具合でしたが、

そのまま、そのうち乾くだろうとほって置いたら

 

毛玉ができてしまった

 

1月半ばに

 

それを、相棒がハサミで毛玉を取ったときに、

ちょこっと皮膚を切って決まったようで、

 

ソファで毛づくろいしてるペルをみたら、

キズが、ななななんと、5センチくらいになっていて、

皮膚の中身が見えてる、、、

 

大急ぎで、ペット病院へ連れて行き、

うちから徒歩1-2分の場所にペット病院があるので、良かった!

 

先生に、

ペルちゃんは、もう、12歳なので、麻酔はできないので

血液検査して、大丈夫そうなら、鎮痛剤打って、パパっとキズを縫いますと言われた

 

血液検査の結果は、12歳の割には、良かったようで、

鎮痛剤うって、ぱっぱとキズを縫ってもらいました

 

夕方迎えに行くと、

 

 

ありゃ、エリザベスカラーがついています。。

そして、抗生剤を5日間くらい飲んだかな?

ちょっと、痩せたかな?

 

そして、2週間後、抜糸をしてもらい、

今では、とても、キズもどこにあったというほど、

綺麗に治り、

 

また、いつものお気楽ペルに戻っています

 

可愛そうなことをしてしまったと

わたしも相棒も反省したことは、いうまでもありません