【募集】インスタライブ形式「ミモザ」レッスン♡ | 茨木市 アイシングクッキー教室 「ペリカンラボ」

茨木市 アイシングクッキー教室 「ペリカンラボ」

大阪 北摂 茨木市の自宅及び高槻市、寝屋川市他、京阪神のカフェ等で
アイシングクッキー教室「ペリカンラボ」を主宰しています。
JSAアイシングクッキーマスター認定講師です。

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

ベル是非インスタグラムのフォローをお願い致しますリボンにこちゃん

→PELICAN lab.インスタグラム

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

NEWSLINE公式アカウントでもレッスン情報を配信しています。

是非お友達追加してくださいねsei

友だち追加

※ID検索の場合は  @cyd2229t 

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

アイシングクッキー教室「PELICAN lab.」主催、「JSAアイシングクッキーマスター認定講師」「パイプドフラワー専科講師」「ホイップクリームケーキ認定講師」のおおはしです。

 

北京オリンピック終わりましたね~!

個人的にはスノボがやはり見ごたえあったな~

平野歩夢まつりでしたドキドキ

にわかファンでなくて15歳の時からのがっつりファンやでドキドキ

 

なかなかコロナも落ち着かず、引き続き対面レッスンは人数限定で開講させて頂いております。

当教室の新しいチャレンジとして「インスタライブ形式視聴型のアイシングクッキーレッスン」をバレンタイン時期に初めて開催し、沢山の皆様にご参加頂きました。ありがとうございます照れ

 

今日は第2回インスタライブ形式レッスンのご案内です。

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

第二回の今回はこちら

「ミモザのアイシングクッキー黄色い花

3/8はミモザの日です。ミモザを見ると春の気配を感じますね黄色い花

今回はちょっと面白い素材を使ってリアルなブーケ風に。

わかります?ブーケのラッピング、まるで本物の透明のフィルムのようでしょう?今回は「オブラート」を使い、食べられるブーケの表現を学んで頂きますよ。可食ペーパーと同様に、アイシングクッキーにちょっと面白い表現が追加できますよ。

リアルで可愛くて、プレゼントしたらきっと驚かれるよねドキドキ照れ黄色い花

ブーケの他にも様々な表現でミモザのクッキーを作っていきます。

 

今回のレッスンのポイントは下記の通り。

黄色い花オブラートでつくるブーケの表現

黄色い花ミモザのポンポンみたいな表現

黄色い花ミモザのなじみ模様(wet on wet)での表現

黄色い花ドールクッキー(ぺリコちゃん)の描き方

フリーハンドで描いていきますが、描きやすい順番、バランスのとり方などレクチャーします。お好きなお洋服やお顔で仕上げてくださいね。

ぺリコちゃんが難しいと思われる方はお手持ちのくまちゃんやうさぎちゃんのクッキーにブーケを持たせてみてくださいね。

※美味しいと評判のペリカンラボのプレーンクッキー生地のレシピもつきます。(ちょっと珍しいレシピだと思います)

 

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

ベル今回はインスタグラムのレッスン専用鍵つきアカウントを使用する「視聴型レッスン」となります。

資材や材料などはレジュメを見て全てご自身でご用意して頂く必要があります。クッキーの型紙はレジュメに記載しますが、クッキー型は付いておりません。(型紙を生地に当てナイフカットで十分かなと思います。)

お仕事などでリアルタイムで視聴できなくても、3月末までアーカイブを残しますのでお時間のある時にゆっくり何度も見て頂くことも可能。ブーケクッキーはミモザだけでなく、お誕生日やウエディングのギフトにも最適ですよ

 

ベル今回のレッスンはどなたでもご参加可能ですが、ご自身でクッキーやアイシングクリームの準備ができるご経験者様向けの内容となっております。(アイシングのテクニック的には簡単なものから少し難易度の高いものまで含まれます)

もちろん見るだけ参加もOKです照れ

アイシングクッキーが出来上がっていく工程を見て頂き、アイシングクッキーを作ってみたい!と思って頂けたら嬉しいです。

 

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

ベル2022年3月7日(月) AM10時~ 

(※2時間前後を予定)

 

ベル鍵付きアカウントにてインスタライブ形式にて開催

※当日までに指定のアカウントにフォロー申請をしてくださいね。

 

ベル参加費 ¥3,300(税込)

※レジュメはPDFファイルを指定のURLよりダウンロードして各自準備して頂きます。 

※ご自宅に印刷環境がなく紙ベースのレジュメをご希望の方は+300円にて郵送いたしますのでお申込みの際にご連絡ください。

参加費はお申し込み後、指定口座に事前振込となります。

※お振込み後のキャンセルはお受け出来かねますのでご了承ください

 

※こちらのレッスン、対面でのレッスンをご希望の場合は

レッスン費¥5,000(税込)にて開催いたします。対面の場合はクッキー、アイシングクリームは全て講師準備となります。

 

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

お申込みはこちらから↓ハート

LINE公式アカウントからがおすすめです。

友だち追加

※ID検索の場合は  @cyd2229t (@をお忘れなく)

 

ひらめき電球LINEを使用していない方はこちらからどうぞ↓

★レッスンお申込み★
 

(いずれも基本的に48時間以内にこちらから連絡させて頂きます。こちらから返信が無い場合、迷惑メール等をご確認の上、大変お手数をおかけしますが再度ご連絡願いますお願い

 

皆様のご参加をお待ちしておりますドキドキ

ペリカンラボ おおはし

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・