皆さんこんにちわー。

春と夏を通り越して、もう秋。

ベランダの下誰かの洗濯物落ちてるよ?と思ったらねこだった。



我が家の女子高校生は、

部活に、勉強に大忙しで

今週末、初めての試合に参加します。


道具の運搬と、試合会場までの送迎をせねば。

↑すっかり足にされてる母。



毎日忙しくしている人を見ていると

なーんもしてない自分が


「なんて怠惰な人間なんだ」


と、情けなくなってくるもので。



働かざる者食うべからず

という無言のプレッシャーを感じて


何もしてない自分=ダメなやつ


が、重くのしかかってくるのです。

特に今週は何も用事がない一週間だったから余計に。



まぁ、そんなもんは自分の勝手な思い込みなんですけどね。

SNSを見れば、みなさんがキラキラキラキラ…

それに比べて私はダラダラしてソワソワニヤニヤ




この間、マックのCMで広瀬すずちゃんが、


「生きてるご褒美!」


っていいながら、めっちゃ甘そうなドリンク飲んでたんですけども、

それ見て、ハッとしたんですよ。



何かを成し遂げてなくても

なんか頑張ってなくても

生きてるってだけでご褒美あげてもいいんだなぁって。


何もしてない自分=ダメなやつ


そんな風にね、自分を責めたり焦ったりしなくてもいいんだよねぇ。




で、今日はとてもいい天気だったのに

洗濯もしないで

↑晴れた日の洗濯サボりはなんか焦る


あー、私って何にも生み出さず、自堕落に生きてるなぁ。情けないねぇ。


ってつぶやきながらスーパー行ったんですよ



そしたら、スーパーで来月からお世話になる英語の先生にばったり会って

↑この間体験レッスン行ったから面識有り


えー!すごい偶然やーん

おれ、ランチの帰りでパン買いに寄ったとこ

え?ここよく来るの?会えて超嬉しいんだけど。

今夜の夜ご飯なにするの?豚キムチ?ふーん。

ちょ、そういえば今度旅行行くんやろ?どこ行くの?



豆腐売り場の前で、世間話に花が咲いて

おしゃべりすごい楽しかったんですけども




これもね、この間体験レッスン行って

先生と会ったから、スーパーですれ違って


「あ!!」


ってなるんだからね。

それなかったら、すれ違うだけだから。



で、お気に入りのぶどうパンを握りしめて帰っていく先生を見ながら


私の世界も少しは拡がっているんだな


と実感した。

何も生み出してないわけでは、ない。



とりあえず、この半年

ダラダラの横で


パーソナルトレーニングに通って

マッチョな先生に煽られながら

筋トレ頑張ってるし


脂質制限とか糖質制限とかもしてる。

とりあえず、もう鶏肉は見たくない。



何もしてないといいつつ

それなりには、頑張ってるんだけど

なんか、自分の頑張りに鈍感なタイプなもんで。

よくないね。自分に優しくしたいよねぇ。



ということで、

生きてるだけでご褒美あげちゃう!

という、すず方式を積極的に取り入れつつ

明日からも頑張っていこうと思います

↑結局頑張るんかーい!