皆さんこんにちわ~。




今日は午後から取材が2本。


取材と取材の合間に、

デザイナーさんと

来週の取材などの打ち合わせ。



締切を月末に控えているので

ライター業務は

何かとバタバタしています指差し



コーヒー奢ってもらって

かなり嬉しかったんですが、



なんか、深見さん若返りました?

元気いっぱいですね?



と言われたのが

むっちゃ嬉しかったです爆笑イエーイ!




それで、


最近何やってるんですか?


みたいなことを聞かれて


今、将来どうしようか悩んでて

子供も高校行くし、何かを始めたいと思ってる


と、答えましたら





取材して、それを記事にする能力って

価値が高いんですよ



と言われまして



この2年半、何もわからないところから

ライター業に携わることになり


自分の書いたものが紙面に載る


ということの価値や

自分への評価


みたいなものを

改めて知ることができて

とてもビックリしました

↑あんまり、自覚がなかった





最近も、素性をしっかり明かさないまま

得意の交換会でタロットをひいてまして


鑑定書をきちんと手紙にしたためて

お渡ししてるんですけども



景子さんって、

何をなさってる方??


って聞かれたんですよ。



で、こういう場合

何もしてません。

っていつも答えちゃうんですけども




実は…何年か前までは

占いを本格的にやってましたトランプハート



と白状しましたら




なんでやめちゃったの?

また始めないの?

もったいないえー

雰囲気あるのにえー



と、怒涛のメッセージをもらったんですびっくり



それでね、

ライター業も、占いも

英語の先生も


それなりの評価をもらってるから

ずっと続けてこれたけど



結局、私が「やる」という覚悟みたいなものがないから、

なんだか何かと宙ぶらりんなんだろうなぁ。


と思ったんです。



なにせ、なんか今まで受け身で

仕事をしてきたので…

受けたからには、命がけでやる!くらいの気合はあるけど



ここらでね


本当に情熱をもってやりたい事はなんなのか?


について、しっかりと自分に向き合って考えたい


割と、やれば何でもできるので←自慢



だったら、自分が楽しくできることを選びたい

そして、選んだらちょっと腰を据えて頑張りたいな



たくさんの褒め言葉も

優しい言葉も、厳しい言葉も


じっくり噛み砕いてみて

整理したいのですニヤリ

↑この間の占いでも、そんな時期だといわれたことだし。




ということで、

まずは、一番最初に


深見さん若返りましたね


という今日イチの褒め言葉を噛みしめるところから始めたいと思いますチュー