3月29日(金)

@大泉学園町希望が丘公園


当クラブスポンサーの長太郎不動産に協賛頂き大会を開催致しました。


あいにくの天気で開催が危ぶまれましたが、何事もなく大会を終えることが出来ました🙇🏻‍♂️




結果は2位でした。


最近はあまり言い過ぎないようにして選手たち自身で解決方法を考えさせるようにしてます。


こちら側からプレーの修正をするのは簡単ですが、コミュニケーション能力を養えるか?と最近思います。


特に近年の子どもたちは、自分の意見を発言したり伝えたり出来る子が減ってきているなぁと感じます。


サッカーで思ってることを伝えたり、要求することってとても大切だと気づいて欲しい。


勝ちたい。


その思いを仲間にどう伝える?


仲間と足並み揃えて同じベクトルを向くために時間の共有をして行こう!





チームとしてやろうとしていることは少しずつ形になってきているから結果がついてこなくても今は我慢の時期。


今は種を蒔いている時間だから。


花開くまでコツコツとやっていこう。


堀米