こんにちは。ペクヨンです。

半月振りの記事になってしまいましたタラー

気が向いた時にUPしていきます♪

 

 

 

 

今回は書斎のその後をレポートします爆笑

 

○引っ越しから1ヶ月の書斎

 
ニコ「このままでも十分使えるのですが・・・。」
 
 
ケーブルを減らしてスッキリしたい❗️
大きなモニターが欲しい❗️❗️
 
 
○改造後の書斎

 
 
欲望から買っちゃいました。
DELLのモニター × 2
 
今回買ったのはこちら
 

爆笑「DELLのモニターを選んだ理由は、台座です!」
 
最初はモニターアームでモニターを浮かせたい

 

 


こんな事を考えたりしました。が、

 

机に穴をあける

下板のせいでネジが締められないしれない

 

 

などなど色んな問題があって、台座がスッキリしているDELL製モニターに決定!


接続方法で苦戦しましたが、設置したらこんな感じになりました。

 
 
 
配線は木目モールを使ってまとめてます

 

 

モールを3号にすることで、

・電源ケーブル2本

・USB-Cケーブル1本

・LANケーブル1本

が入りました。


後々、配線が変わる可能性もあるので、モールは大きめが良いと思います!

 
 
 
机の右側に電源。左側にPCスタンドにしました。
OBENRI製のスタンドはMacBookのスペースグレイにも合っていていい感じです♪
 
 ◯普段使いモード
 

○仕事時のフルバージョン
 
仕事用のsurface GO、iPadと私物のMacBook Airで快適リモートワークが出来るようになりましたキラキラ