関西なら、奈良とか和歌山の過疎地。
四国の過疎地活性化でもいいわ。
子供にディズニー行きたいとせがまれますけど、今の感じで色々楽しもうと思うとなかなか大変そうで、遠方組は気合いが必要です。
わずか10年ほど前、東京に滞在してた日曜日の朝に突然思い立って、彼氏(今の夫)と行きましたけど、そんな軽率な「ふらっと行ってみた」感じでも楽しかったなあ。
ファストパスという、そんなに複雑でないシステムしかなかったから。
先着で、走れば取れるパスですもんね。
今はプライオリティパスとかプレミアアクセスとか、とにかくスマホがないと話にならんし、すぐ売り切れるし。
下調べ命すぎてしんどい。
2年前行った時にはダッフィー買うにもパスが必要(売り切れてた)だったので、びっくりしましたもの。
個人的には「動画撮って映え」は全く求めてない。
お金払って、パークのカメラマンさんに撮ってもらった写真を買いますので、せめて、一般撮影禁止エリアを作って欲しい。
シーの新エリアはまあ数年もたてばまた落ち着いてくるでしょうから、今はランド狙いにしたらいいのかな。
子供もランドの方が好きみたいです。